全体会議のあとは鏡原の能登の海で沖縄県よろず支援拠点大望年会。県内の支援機関や金融機関、マスメディア、行政など、20機関から60名以上の参加で大盛況。
Continue reading
Category Archives: 海産物
Reply
読谷・海人食堂の定置丼と魚のバター焼き
読谷のタイ料理の店サイルーンを探して行ったんだけど、休みだった。
あとで調べたらタイへの研修旅行のようだ。帰ってからの楽しみ。
長浜だけど、もう恩納村って感じ。 とても景色のいい丘の上だ。
菜と魚と肉炉端 八まる
初の菜と魚と肉炉端の八まるへ、コーディネーター仲間とかがやと大笑そばの大将で。どんなとこかなと思っていたけど、想像以上に美味くてびっくりの店。
Continue reading
レッドロブスターでオイスター
この日は娘と彼氏と妻の4人で美浜のアメリカンヴィレッジにあるレッドロブスターへやってきた。
林賢さんのリンケンズキッチンも新しくなってまだ来てないし、隣のアロイナタベタもご無沙汰してるんだけどな、
前回は2015年の7月だから3年ぶりくらい。
Continue reading
鮮魚と魚の唐揚げ・琉球の海鮮丼
遅いランチはランチマップの使える宜野湾マルシェ内にある鮮魚と魚の唐揚げ琉球へやってきた。いつもはえいと食堂なのでここは初めてかな?
Continue reading
宜野湾マルシェえいとの骨汁とバター焼き
牧港ペインクリニックからの帰りにとっても久しぶりにマオンに寄ってみたら1年前に閉店してるようだ。
行ったのは20年近く前だったかなぁ。
それにしてもまだ食べログとかで住所とかでてくるんだものな(^ ^;
Continue reading
笹家の週一水曜の週替わりの塩鯖が美味い
水曜は笹家の週に一度のランチの日。
今回はちょっと早め?に行ったのでご飯が残っていたので週替わりランチメニューにしてみた。
今日は塩鯖と卵焼き。
Continue reading
普天間の柚子でランチ
ステーキ丼と茶そば+ミニ刺身
oct.24th tue. 2017
夜には一度ちょこっと寄ったことのある店だけど、ランチは初めて。
Continue reading