それほど広くはないけど、すぐ近くの中城村の泊でコスモスとヒマワリが見れるのは嬉しいね。 北部に見に行かないといけないかなと思っていたとこだし。
関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃
Related Posts
-
チブガーのオクラレルカ
april 9th sun. 2023 喜如嘉のオクラレルカへは今年はいけないので、琉大北口近くのチブガーへ行ってみた。 今年はもう盛りが過ぎているけど、オクラレルカの花たちに久しぶりに会った。 N 喜如嘉のオクラレルカ 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle =…
-
コスモスとキョウチクトウ
may 15th mon. 2023 ランチは歩いて1キロくらい歩くようにしている。カラダとアタマのためにね(^ ^ 季節は春だけど、満開のコスモスが風に揺れている。 白というより薄紅色したキョウチクトウの花がいい。 毒はあるから気をつけないと。もっとも葉っぱを食べない限りは大丈夫か。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃…
-
初サガリバナとプルメリア
june 10th fri. 2022 梅雨真っ盛りに今年初のサガリバナとプルメリアの花が咲いている。 プルメリアの花が落ちて月桃の葉の間から咲いているみたいだ。 夜咲くサガリバナは朝になると落ちてしまう。 緑と白の対比もきれいだ。 まだ明るいけど早起き?な花が咲き始めている。 風に揺れている。 少し咲き始めているけど、まだまだこれから。夜咲く花だからな。 帰りの道の分離帯では白いササガニユリが咲いている。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ…
-
プルメリア
july 12th wed. 2023 野嵩のうちの周辺のプルメリアも青空に映えている。 まだまだ蕾も多いからウォーキングも楽しみだ。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});amzn_assoc_ad_type…
-
プルメリアが満開
july 12th wed. 2023 ベランダのプルメリアが今年も満開になった。 まだまだ蕾も多いので毎日が楽しみ。 ウォーキングしていてあちらこちらでプルメリアが満開だ。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…
- シークワーサーの花と実の赤ん坊
april 8th sat. 2017 去年3月末のクメノ桜祭りの時に伊豆味で買ったシークワーサーの苗木。 いっときは葉も枯れてだめかなぁと思っていたら、蕾がでて花が咲いたよ。 若葉もでてきたし、白い花は小さく可憐な感じ。 散った花のあとに見える小さい緑のはシークワーサーの実の小さいのかな? 大きくなるのが楽しみだ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0475490b.3af8ef6a.0aeb7e7d.638643d4";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
- サガリバナ
june 22nd thu. 2017 今年の梅雨明け宣言の日。今年初めてのサガリバナの花を夕方見た。 夜にしか咲かない花だけど宵の口には木に寄っては咲き始めている。 これは野嵩の早朝に見た紅サガリバナ。 ウィキペディアによるとサガリバナ(Barringtonia racemosa)はサガリバナ科の常緑高木。東南アジア一帯の熱帯・亜熱帯に分布し、日本では南西諸島(奄美大島以南)に自生する。マングローブの後背地や川沿いの湿地に生育し、花が美しいので栽培もされる。総状花序が垂れ下がり、花は横向きにつく。花は夏から秋にかけて夜間に開き、芳香を放つ。花弁は白または淡紅色で4枚あり、おしべは多数。 サガリバナの過去記事 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});…
-
黄色のサンダンカとコスモスに若葉のグラデとパープルファウンティンググラス
aug. 1st sat. 2020 サンダンカといえばオレンジだと思っていたけど黄色のもあるんだね。 夕方ウォーキングをしていると気づくことも多い。若葉って赤いのが次第に緑に変わっていくのは赤子と同じなのかなぁ。若葉が緑ってのは間違い?(^ ^; これは若葉じゃなくて紅葉だろうか? 桜の葉も紅葉してこのあと落葉して花の季節を待つんだろう。 8月の初日だけど、早ければ昨年同様末日あたりには咲く枝もありそうだ。 風に揺れる様が割と好きなススキに似た?これは、パープルファウンティンググラス。 コスモスも風にゆられて満開だ。もうすぐしたら桜の桃色とのコントラストだ(^ ^ この黄色い花は、キントラノオ科のコウシュンカズラ。…
- ペンタス
june 12th mon. 2017 ペンタスは最近買った苗。一度花が終わった赤い方もまた満開だ。 学名:Pentas lanceolata 和名:クササンタンカ 科名 / 属名:アカネ科 / クササンタンカ属(ペンタス属) (adsbygoogle =…
-
雨上がりのサガリバナ
July 9th thu.2020 よろず相談も終わりに近い夕方に突然の豪雨。 カタブイなんて言葉じゃたりないくらいだけど、帰る頃にはすっかりあがってくれた。 支援センター入り口周辺のサガリバナの様子をチェック。 まだ蕾だけど、雨粒をまとったサガリバナもいいな。 今にも咲きそうだけど、いつまでもみてるわけにもいかない(^ ^; 咲き始めてる花もある。 すぐ近くにある火炎樹の花。まだこれからだけど。 駐車場への階段から見下ろすとササガニユリだ。 雨上がりのサンセットをあとに帰宅の途へ。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb…