うちの近くのfufuでグリーンカレー880円をテイクアウトしてきた。
そのまま食べてもいいけど、皿に移してパクチーをトッピング。
珍しく大根も入っている。パラっとしたタイ米にナスやゴーヤーなどもはいっている。甘味もあるスパイシーなルーでいつもながら美味い。
虎虎(fufu)の過去記事:グリーンカレー┃サラダボウル&にぼしおむすび┃グリーンカレーと豚汁に鮭マヨおにぎり┃
関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃
Related Posts
-
虎虎(fufu)のグリーンカレー
aug.28th mon.2023 虎虎(fufu)はきさらぎ公園のすぐ裏にあってうちから歩いて2、3分のところあるカフェ。 オープンして1年になるそうだ。 よく前は通るけど入るのは初めて。 実は土曜に行こうとしたら土日は休みだったり、先週はグリーンカレーがお休みだったので今日初めてはいったという訳(^ ^; 店内の右側はdunno hair ambience (ダノウ ヘアー アンビエンス)というカットサービスの店 サイト:https://dunnohair.storeinfo.jp/ 子供でも男性もOKのようだ。 …
-
虎虎(fufu)のグリーンカレーと豚汁に鮭マヨおにぎり
aug.6th tue. 2024 家から歩いてすぐ近くの虎虎(fufu)へランチを買いにやってきた。 グリーンカレーは売り切れだったんだけど、その場で作ってくれた。ありがとう。それと豚汁とおにぎりをゲット。 ち ょっと遅かったからかと言っても12時20分くらい。開店が11時だからそれに合わせたほうがよさそうだ。 グリーンカレーは、880円。 グリーンカレーは野菜たっぷりなベジタブルグリーンカレー。 マイルドな味。ワタシ的にはもっとスパイシーでもいいな。 でも量もちょうどよくいい感じ。 豚汁は250円。これは妻のもの。 ワタシも味見したけど、甘味があって出汁もよくきいていてミニサイズながら具沢山で美味い。…
-
fufuのサラダボウル&にぼしおむすび
march 27th wed. 2024 久しぶりに虎虎(fufu)へ。前に気になっていたサラダボウルを食べよう。 サラダボウルは1700円と高めなのも気になっていたところ。どんな内容なんだろう。 サーモンとチキンがあるのでサーモングリルをチョイス。 ドレッシングもいろいろ選べるんだけど、おすすめのサワークリームオニオンに。 まずは、パセリとポテトのポタージュ。とても濃厚で美味い。 サラダの玉ねぎのサワークリームがとてもよくてサラダにもよくあう。 サーモンの塩加減もとてもいい。 さつまいもの甘さもいい。たっぷりレタスにブロッコリーもサワークリームにあうし、赤いビーツもパプリカも歯触りがいい。五穀米もいい。 美味い(^ ^ 欲を言えばドリンクセットもあるといいな。…
-
マイサイズ のグリーンカレー
aug.23rd sun.2020 大塚商品の100kcalマイサイズ のレトルトグリーンカレー。 ハーブとスパイスにココナッツミルクのコク、まろやかなタイ風カレーとある。 チンしたマイサイズなライスにパクチーとピンクペッパーをトッピング。 保存料・合成着色料不使用で、マイサイズなのはいいけど、これってグリーンカレーと呼んでいいのか? とてもグリーンカレーらしくないし、かなり甘いぞ(^ ^; いなばのチキングリーンカレーの缶詰が値段も同じくらいだし、ずっといける。私には、2度はないな。 でもこのマイサイズシリーズにはバターチキンカレーや欧風カレーに和風カレーといろいろあるので試してみたいかも。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…
- シャムのパッタイ、トムカーガイ&グリーンカレー
aug.15th sat. 2015 甘くないパッタイにタイ風トムヤムクンのトムカーガイに以前よりちょっと塩が強くなったグリーンカレー。でもタイ米なのは嬉しいなぁ。 パッタイ。タイの焼きそばはなぜか甘ったるいのが多く、さらにテーブルに砂糖まで置いてあったりするのだけど、ここのはちっとも甘くなく麺の歯ごたえもよく美味い! トムカーガイ。 タイのスープというと、世界三大スープのトムヤムクンが有名だけど、うちの家族はそれが苦手ってこともあって今回は鶏肉のココナッツミルクスープのトムカーガイ。 タイ語で「トム(煮る)・カー(タイしょうが)・ガイ(鶏肉)」。 ハーブたっぷりのスープ。ココナッツミルクと言っても甘いわけじゃなくて酸味もあってこってりした味。 以前よりちょっと塩が強くなったグリーンカレー。 チキンじゃなくて牛肉と冬瓜かナーベーラーがゴロゴロで美味い。 香り高いタイ米なのは嬉しいなぁ。 着いた時は14時ちょっとまえだったけど、クルマがいっぱい。満席かと心配したけど、ちょうどみんな帰るところだったみたいで、心配なかったのはラッキー。 早めに来ていたら待ったかもね。 昼をちょっと避けて13時半すぎにくるのが吉かも。…
- スパイスキッチン グリーンカレー フォースープ
july 10th mon. 2017 ランチは出かけるのも面倒だし日清のスパイスキッチン グリーンカレー フォースープ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 他にトムヤムクン フォースープとフォー・ガーがある。 シメジは加えたけど、乾燥ナスの存在感がすごい。ナスが立派でしっとり柔らかでカップ麺の具とは思えないくらい。 スープは生クリームでかそれほどスパイシーではなくまろやか。…
-
きたなか荘弁当のコーヒーアンダギー&グリーンカレー
july 7th wed. 2021 グリーンカレーとチョコ入りだっけかなのサーターアンダギーもゲット。ハーフがあればいいんだけどな。でもすぐに食べちゃうかも。 毎日、北中城の村役場前できたなか荘弁当2号店のお弁当が売られている。 うちの家からはクルマで10分ほどの距離と近い。最近は配達も始めたようだ。 日替わりでいろいろあるけど、このボリュームで400円。なんとも安い。 サーターアンダギーやレタスたっぷりなサンドイッチやバーガーもあったりする。 これはチキン南蛮かな。 白身フライと鮭のダブルフィッシュだ。下にはスパゲッティが敷かれている。 でもやっぱり水曜はグリーンカレーだ。 裁判所の勝訴!風(^…
-
アジアングルメ紀行のグリーンカレー
aug.19th wed. 2020 ハチ食品のアジアングルメ紀行 グリーンカレー辛口。スーパで安めのレトルト。 青唐辛子で辛味を効かせ、カファライムとレモングラスの爽やかな風味のタイ風カレー。鶏肉とガルバンゾ入りとある。 あっためてご飯の上にかけて卵黄をトッピング。 パッケージの写真とはかなり違う気がする見栄えだな(^ ^; かなりトロッとしているというか、スープカレー風。 日本風なグリーンカレーかな。 甘みのあるカレーにもしっかりとした苦みがあってよくあう。 パクチーあれば色合いがよかったかな。 うどんやスパゲッティにもいけそうだ。 ハチ食品のアジアングルメ紀行…
-
ギボカフェのグリーンカレーとジャスミン米
july 4th sun. 2021 1年ほど前にギボカフェでグリーンカレーを食べたあとに冷凍のカレー を買って冷凍庫にいれたまま忘れていたのを解凍してあっためてみた。 グリーンカレーにはやっぱりジャスミンライス(タイ米)だよね。 昔カルディーで買ったけどもう売ってないみたいなのでネットで検索したら送料込みでリーズナブルで買えたのがやまもりのジャスミンライス。 買っておいてよかったね(^ ^ それにベランダのバジルとパクチートッピング。 甘さにスパイシーさもたっぷり。鶏肉もはいっているしなかなかいける。 でも、やっぱり店の具材たっぷりなグリーンカレーをまた食べにいかねば(^ ^ ギボカフェの過去記事:グリーンカレーとやんばる豚ハンバーグ┃…
-
チキンとグリーンカレー
july 16th sun. 2023 グリーンカレーにはやっぱりタイ米がベストフィットだ。 いなばのグリーンカレーをレトルトのタイ米にトッピングしてパクチー添え。 缶詰だけどスパイシーで香り米によくあう。 鶏肉もほろほろと美味いし、ルーも甘味もありながらスパイシー。 サラサラのタイ米と絡んで美味い。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle =…