april 23rd sun. 2017
山川酒造の前は何度も通ったことはあるけど、入るのは初めてだ。
創業者の古酒への思いを受け継ぎ、今なお作った分の7割を、貯蔵熟成させているのが古酒のやまかわと呼ばれる所以の山川酒造。
現社長は三代目だそうだ。
最も古い泡盛は今年50年を迎えるんだそうだ。
外から見るとそう大きな建物には見えないけど、内部は所狭しと奥の方まで貯蔵タンクが林立しているし、地下にも貯蔵されている。
蔵の中を案内してもらい三代目自らすごく丁寧に説明してもらいとても感謝。
甕に貯蔵した泡盛もずらりと並んでいる。
1万円で古酒オーナー蔵舞(クラブ)にも入会できる。
1年から13年ものの試飲も。
私は運転だったので香りをかいて一部は舐めたくらい(^ ^;
あまり飲めない妻だけど、飲んでみてとても気に入ったようだ。
珊瑚礁の甕番号8の36/360本は44度。
とても香りがよくとろりと美味いので購入。
5年古酒のさくらいちばんは一人1本のプレゼント(^ ^ ありがとう。
(有)山川酒造
住所:国頭郡本部町字並里58番地 電話:0980-47-2136 FAX:0980-47-6622 サイト 蔵見学の案内
おきなわ食べる通信イベント1・クックハルで焼きパニーノとエスプレッソ┃2・キュウリとトマト体験収穫┃3・あいあいファームで養蜂体験とディナー┃4・あいあいファームで収穫体験と朝食┃5・古酒の山川酒造を見学
名護・本部・今帰仁等の情報マップ┃おきぐるマップ
Related Posts
クックハルとやんばる会dec.22nd thu.2016 本部の帰りには寄りたいクックハル。閉店に間に合うように今日は気をつけた。 というのもパクチーを収穫をしたとの情報があったから、売り切れないうちにと。 スーパーで売っているのは九州産や他県産のが多いから。 沖縄では夏場は育たないらしいけど、今からが旬の時期。 1束129円で2束だと200円なので4束買ってみた。 それから色鮮やかで見るからに美味そうなミニトマトやタマネギも購入。 広場にテーブルや椅子が並べられていると思ったら、3日間やんばる会というイベントがあるようだ。 エイサーやミュージシャンのライブ。それに創作芸団レキオスの公演もあって楽しそうだ。今回は見れないけど、来年もまたやるんだったら見たいな。 自宅に戻ってからパクチーでスパゲッティ作ったり、アワモリの水割りにいれてみたけど、なかなかいける。それにきっと体にもいいに違いない(^^ (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…
おきなわ食べる通信イベント2・キュウリとトマト体験収穫april 22nd sat. 2017 クックハルで集合してランチしたあとは、あいにくの天気だけど、おきなわ食べる通信のイベントでナゴのあいあいファームで収穫体験BBQだ。 まずは源河の真栄田さんのトマトハウスへ。雨の中、小道を歩いていく。 大きなクワズイモの葉に雨粒が光り、遠くの山に霧がかかっている。 真栄田さんのビニールハウスはミニトマトであふれている。 美味いトマトの見分け方も教えてもらったりした。 しかし、爽やかに甘くてサクサクっと歯ざわりもいいなぁ。 サクサクとカリカリの中間だろうか。 ナシのような食感でもある。 まだ青いのもかじってみた。 甘くはないけど、野菜って感じでもある・・・かも。 きゅうりについてもいろいろ教えてもらった。…
本部グシクムイ近くのホテル・ペンション近くに滞在してみてグシクムイの良さを体感するのに以前、風の丘を紹介したことがある。 この周辺にホテルやペンションがいくつかオープンしていることに最近気づいた。 例えば最初の写真は、花人逢の少し手前にあるペンションイエローハウス。 屋根付きのデッキも広く、天気を気にすることなくバーべキューが楽しめ景色もとてもいいようだ。 亜熱帯茶屋のすぐ向かいにあるのは、星のテラスもとぶ。 全室にエアコン、薄型テレビが備わり、一部の客室にはリラックスできるシーティングエリアがある。 ポット、専用バスルーム、スリッパ、無料バスアメニティ、ヘアドライヤーも付いているそうだ。 その先には山原の森ヒルズがある。ここは アパートメント型の宿泊施設とのこと。 ホテルやペンションは海辺が多かったけど、ここグシクムイは海辺にも近いけど、山々の緑に囲まれ静かで広々とした景色が望めるので好立地なんだと思う。 これからはこんな場所が向いているのかも。
裏グシクムイの桜と椿jan.10th tue. 2017 なかなか見つからないなと思っていた裏グシクムイでも今年初の桜を発見した。 よく見ないと分からないけど、発見(^^ この山肌の中にも桜の木があったっけな? 久しぶりに風鈴仏桑華をみた。 風に揺れる姿が風鈴に似ていることから名付けられたハイビスカスの一種。 花色や形がサンゴに似ていることからコーラルハイビスカスとも呼ばれる。 通常、ハイビスカスは一日花なんだけど、この花は何日も咲き続けるそうだ。 造成しているようだけど、分譲地? あるいは宿泊設備とかだろうか? 椿の花も咲き始めている。椿油の化粧品とかもあるよね。
梅と桜の花とみかんjan.10th tue. 2017 グシクムイからの帰りに本部街道中程にあるなかゆくいにみかんを買うために寄った。 いろんなみかんが売っている。甘そうなさくがわだっけ?を一袋500円で購入。 みかん狩りもすぐに始まりそうだ。始まってるのかな? ふと店の前の家を見ると白い花が。あ、梅じゃないか。 香りはしなかったけど、白く奇麗な花が咲き誇っている。 一昨年だったかなオーシッタイに1月下旬に梅の花を見に行ったけど今年も行くかな。 カフェ・しゃし・くまーるでお茶飲んで梅干し買おう。 本部街道沿いの桜もだいぶと咲き始めている。 21日の土曜からはもとぶ八重岳の桜まつりも始まるし、今帰仁城址のまつりもそろそろだろうな。 今週末は、今帰仁のペンションGUSUKUに泊まって隣りの味熟者で今帰仁アグーを食べよう(^^ カフェ・しゃし・くまーる┃オーシッタイの梅の花┃味熟者の和牛とアグーのハンバーグランチ┃なかゆくい…
名護市まるごとビジネスマッチングjan.18th wed. 2017 第2回名護市まるごとビジネスマッチングが1/18(水)に名護市の屋内運動場で行われた。21世紀の森体育館隣にある。 10時半から15時までなので本部に行く前に寄ってみた。 沖縄県よろず支援拠点もサポートしているし、私が担当した相談企業も参加しているのであいさつも兼ねて。 思ったよりこぢんまりとした感じだけどとても温かな雰囲気で、事業者と適度な距離感があっていい感じだと思う。名護市だけなんだけど、もっと広域町村で協力しあって北部全体になるとさらに人も集まっていいんじゃないかなぁと思う。 なんだかひまわりみいたいな花だなぁといつも思っていたけど、ニトベギクなんだ。 葉を乾燥させてお茶にするらしく、爽やかな苦味がいい感じだ。苦い成分は、血圧を下げる効果があるそうだ。 NA-BAの粉末にしたしいたけを購入。 水に溶かしたのを飲んだけど甘みがあって美味い。もちろん味噌汁とかの出汁にも使えて便利そうだ。生椎茸も買ったけど、湯豆腐に入れるとツルツルっとしていてふっくら柔らかで美味いなぁ。 アグリパークの店も出店していたので帰りに寄って、植物園にも入ってみた。 初めてコブミカンを見たし、葉の香りをかがせてもらったら、ホントにみかんの香りだ。 この苗も次回は手に入れたいなぁ。 パクチーの栽培キットがあったのでそれはゲット。…
ガジュマルのもやしたっぷり牛もやしそばmarch 30th wed. 2016 グシクムイへの途中にガジュマルに寄ってみた。 沖縄そばといえば豚だけど、この店は牛もやしそばで有名。 瀬底大橋近くの通り沿いにあるのだけど油断してると通り過ぎてしまうので注意。 ソーキや三枚肉もあるけど、お目当ては、もちろん牛もやしそばだ。 しばらくして登場したこれが牛もやしそば。 スパイシーで甘みもあってシャキシャキなもやしがどーんと載っている。 その下の麺は柔らかめだけど、コシもありなめらかで喉越しもとてもいい。 スープにはすっきりとした甘みがある。 スープと具を一体化したらさらに美味くなりそうだし、やっぱり食べにくいので麺をしたから引き出して具の上へかぶせてみた。いわゆるこれが天地返しってやつかな。 麺の重みで具材がスープに沈んで食べやすくなるし、味も深みを増した感じ。 一緒についてきたじーまみ豆腐がトロットロでなめらかでとても美味い。…
本部富士(ミラムイ)への道april 20th wed. 2016 夢の舎へ行く前にひさしぶりに本部富士(ミラムイ)への道を歩いてみた。 新緑の合間から日が差し込んでいい雰囲気。 足元にはムラサキカタバミ。 しばらく行くと、左手に本部富士への標識が現れる。 道の先には太い綱も見えていたりする。 登ろうかとも思ったけど、トレッキングシューズ履いてないし、先日の雨で土はぬかるんでいたりするのでまた次の機会。 帰ってから前の記録を読んだけど、やっぱり行かなくて正解だ(^^; でもいつかは!
グシクムイとミラムイ(本部富士)july 12th tue. 2016 グシクムイをGoogle earth で上空から見てみた。 国定公園の中にある風光明媚な環境。 近寄るとマジカシやN邸のオレンジの瓦もよく見えてくる。 販売区画も残りわずかだ。 夢の舎の先の山道の途中からミラムイ(本部富士)に登山するんだけど、写真を拡大してよく見ると山道らしきものが見える。 登り始めを上手くやれば登れそうな気がしてきたぞ。 保存 保存
伊豆味スーリヤ食堂の南インドカレー jan.19th thu. 2017 名護市まるごとビジネスマッチングのあとは、伊豆味のスーリヤ食堂へ。 初めてやってくるけど、なんだ日本蕎麦の郷の隣だったんだ。 スーリヤ食堂はできて1年半くらいだそうだ。 あ、郷にやってきてもう3年経つから、その時はまだなかったんだよな。 スーリヤとは太陽の意味だそうだ。 店内は広々していて座敷もある。窓から見える緑が気持ちいい。 メニューはシンプル。 カレー3種といろんなおかずのセットをオーダー。 パクチーは大丈夫?と聞かれたので、たっぷりでお願いしますと(^^ これが野菜とチキンに豆のカレー。…