dec.17th sun.2017
前日が雨で心配したけどとりあえず曇り。コーヒーの収穫と焙煎にでかけよう。
今日は、名護のアグリパークのクックハル主催で、≪大人の遠足シリーズ:コーヒーマスターと巡る編≫ 珈琲豆の収穫から焙煎まで in やんばるの日。
前回のにも参加したけど、今日はさらに内容が濃そうだ。前回同様に、小泉さんと田中さんに加えて今回は、栄町のpotohoto ( ポトホト) の山田さんの師事を仰ぐことになった。
グレードアップした今回は一人5300円の参加費。
コーヒー農園は、野鳥の声が響き渡るうっそうとしたやんばるの森の中にある。
山道を歩くのは、とても気持ちがいい。
ヘゴの木やキジムナーのいそうなガジュマル。大きな種の下がった木が茂っている。
なんだかパクチーみたいな葉っぱだなぁ(^ ^
そうこうしているとコーヒー畑に到着。
これから、 4月頃まで豆は収穫できるそうだ。
前回はクックハルの農園なのでコーヒーの木は多くはなかったけど、今回の中山コーヒー園には800本ほどの木が植わっているそうだ。
茂った葉の間から、コーヒーの実を摘む。
上の方より下の方に隠れている実が赤黒く熟していていいみたい。
同じ木の枝でも熟しているのやまだ緑なのが混在している。
それにしても雨じゃなくて良かったなぁとしみじみ思う(^^
摘みながら時々かじって食べると甘酸っぱく美味い。
コップ一杯くらいの豆の量がカップ一杯分くらいらしい。
これくらい摘むのだって決して楽じゃないし、仕事でするなら大変な労力がかかるなぁ。
カップに一杯取ったらクルマでクックハルへ戻って作業開始。
コーヒー豆をていねいに手で擦るように豆と皮に分離する。
それから豆はざるにいれて水の中で洗い金カゴにいれて乾燥させる
皮の方は乾燥させてカスカラというコーヒーティーにしたりジャムにする。
豆は水分を拭ってもぬめりはあるので、前回はそれをニッパーではさみながら皮を剥いていったのだけど、これがすごく面倒で時間もかかったのだけど、今回は新兵器?の精米機を使用。
なのでとっても楽チンに皮がむけて焙煎前のコーヒー豆ができた。
あとはいよいよ焙煎だ。
その前にまずは腹ごしらえ(^ ^
ランチは、前回と同じくパクチー丼。今回は、パクチー大盛りで。
妻はチキンカレー。先にパクチー丼が来て食べ始めたけど、あとでちょっとカレーの味見をすればいいやと思っていたら食べ終わるとすぐに焙煎始めたので食べ損ねた(^^;
前回は、苦味、酸味、甘味がそれぞれが主張しているタイ料理風なコーヒーに仕上がったけど今回はとても上品な仕上がり。
焙煎に30分近くかけたというかかかったせいかな。
粉の色もとてもきれい。
妻はあとから始めたのに早く焙煎が終わって豆の色も濃く、味も苦味の中に甘さがとてもある深入りな感じ。
時間短いのになんでだろう?焙煎は奥が深いなぁ。
今回も抹茶ケーキ美味い!
最後は煎れたコーヒーの後の粉で染物を。あらかじめミルクで染めてあった木綿生地をゴムで縛ったりして。なかなか楽しい。
カフェで自分で飲んだあとに小さなコースターを染めるサービスするとかありかも(^^
このあと雨がポツリポツリしたけど大丈夫。l
帰り始めたのは17時頃で、帰り道も混んでいなくてよかった。
今回は旬のパクチーに加えて、パクチークラッカーやピクルスもゲット。
ポトフォトのコーヒーもお土産にもらったし、また店にも行こう。
もちろんコーヒーチェリーも持って帰ったので、またジャムを作ろう。
カスカラティーもいいな。
とても楽しい1日。大人のピクニックだった(^ ^
クックハルの過去記事:冷やしグリーカレー素麺┃グリーンカレー┃やんばるチキンのグリル┃うりずんまめのピクルス┃グリーンカレー┃やんばる会┃純胡椒やアイスプラント┃おきなわ食べる通信イベント1・クックハルで焼きパニーノとエスプレッソ┃Cookhalの大人の遠足「コーヒーの収穫から焙煎してドリップまで」編Vol.2┃
ポトホトの過去記事:カフェ・ラテ┃ケニア┃コーヒーリキュールとエスプレッソ(祭りSP)┃グリーンティーラテ┃
クックハル (Cookhal)
住所:名護市字名護4607-1 電話:0980-43-5895 営業:09:00-17:00 定休:不定 facebook
名護・本部・今帰仁等の情報マップ┃おきぐるマップ
Related Posts
オーシッタイの梅の花jan.28th sat. 2017 スーリヤ食堂の後はオーシッタイの梅を見てしゃしくまーるで梅干しを買いに向かった。 前回は2015年の1月26日だからほぼ2年ぶりだな。 今回はなぜか、しゃし・くまーるにたどり着けなかった(^ ^; 時間もないしまた今度やってくることにして今帰仁のペンションGUSUKUへ向かおう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0475490b.3af8ef6a.0aeb7e7d.638643d4";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
名護市まるごとビジネスマッチングjan.18th wed. 2017 第2回名護市まるごとビジネスマッチングが1/18(水)に名護市の屋内運動場で行われた。21世紀の森体育館隣にある。 10時半から15時までなので本部に行く前に寄ってみた。 沖縄県よろず支援拠点もサポートしているし、私が担当した相談企業も参加しているのであいさつも兼ねて。 思ったよりこぢんまりとした感じだけどとても温かな雰囲気で、事業者と適度な距離感があっていい感じだと思う。名護市だけなんだけど、もっと広域町村で協力しあって北部全体になるとさらに人も集まっていいんじゃないかなぁと思う。 なんだかひまわりみいたいな花だなぁといつも思っていたけど、ニトベギクなんだ。 葉を乾燥させてお茶にするらしく、爽やかな苦味がいい感じだ。苦い成分は、血圧を下げる効果があるそうだ。 NA-BAの粉末にしたしいたけを購入。 水に溶かしたのを飲んだけど甘みがあって美味い。もちろん味噌汁とかの出汁にも使えて便利そうだ。生椎茸も買ったけど、湯豆腐に入れるとツルツルっとしていてふっくら柔らかで美味いなぁ。 アグリパークの店も出店していたので帰りに寄って、植物園にも入ってみた。 初めてコブミカンを見たし、葉の香りをかがせてもらったら、ホントにみかんの香りだ。 この苗も次回は手に入れたいなぁ。 パクチーの栽培キットがあったのでそれはゲット。…
おきなわ食べる通信イベント2・キュウリとトマト体験収穫april 22nd sat. 2017 クックハルで集合してランチしたあとは、あいにくの天気だけど、おきなわ食べる通信のイベントでナゴのあいあいファームで収穫体験BBQだ。 まずは源河の真栄田さんのトマトハウスへ。雨の中、小道を歩いていく。 大きなクワズイモの葉に雨粒が光り、遠くの山に霧がかかっている。 真栄田さんのビニールハウスはミニトマトであふれている。 美味いトマトの見分け方も教えてもらったりした。 しかし、爽やかに甘くてサクサクっと歯ざわりもいいなぁ。 サクサクとカリカリの中間だろうか。 ナシのような食感でもある。 まだ青いのもかじってみた。 甘くはないけど、野菜って感じでもある・・・かも。 きゅうりについてもいろいろ教えてもらった。…
紅サガリバナjune 28th tue. 2016 県内のあちらこちらでサガリバナが咲いているね。 サガリバナは夜に咲き始め朝になると散ってしまう。 琉球新報に名護の真喜屋の紅サガリバナのことが書かれていた。 宜野湾の自宅周辺や那覇でも咲いているけど、見るのはほとんど白いサガリバナ。 グシクムイからちょっと足をのばして場所の確認に行ってみ。 昼過ぎなので咲いてはいなかったけど、ピンクの蕾がきれいだ。 この木は蕾だらけだし、夜はきっと見事に咲き誇るんだろうな。 木の下を流れる水路に落ちた花が綺麗だね。 機会を見つけてぜひ夜来てみたいなぁ。 // 名護・本部・今帰仁等の情報マップ┃おきぐるマップ…
-
羽地のコスモス畑feb.3rd sat.2018 羽地のコスモス畑 以前の58号線沿いのコンビニ隣の畑じゃなくて道の反対側の川上地区。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 羽地ダムへ向かう川沿いにも桜並木があってここを歩くのもよさそうだなぁ。 沖縄で川沿いの桜は珍しい。 途中で右に折れるとコスモス畑が広がっている。 ここは初めてだけど、こっちの方が広いな。 もう花が終わって種ができているのも多いけど、まだまだ咲いている。 …
汀間のひまわり畑sep.2nd fri. 2016 汀間には以前フクギ並木を見にやってきたけど、今回はひまわり畑が満開だってことで。 公民館にクルマを停めてちょっと歩いてみる。そんなとこあったっけなぁ? ここの自販機ってみんな100円だ。アイスティーを思わず買ってしまった。 でも集落内じゃないだろうとすぐに公民館に戻りいた人に聞いてみた。 やっぱりそれが正解で、川向こうの広場だった。 うちの近くの北中城では1月とかにひまわり祭りがあったりするけど、今はまだ9月だから割と本来の?季節に近いか・・な?(^^; 振り返るとイタジイの森の山があったりするのがやっぱりヤンバルだ。 そろそろ時期も終わりそうなのかと思ったら、隣の畑ではこれから咲き始めるヒマワリがいっぱいだ。沖縄だと花の咲く時期を逆算して種を蒔けば開花はコントロールできるんだろうね。 名護・本部・今帰仁等の情報マップ┃おきぐるマップ // // …
杉田トンネルと楚久トンネルからのイタジイのある川の風景sep.2nd fri.2016 めんくいの新ちゃんのあとは、東海岸へ抜ける山道を登っていくと杉田橋に出会う。 杉田橋は二見杉田トンネルと二見楚久トンネルの間にある。 普通は通り過ぎちゃうんだろうけど、 たまにはクルマを橋のたもとに停めて歩いてみるのもいい。 下のを見下ろすのもいい。 山を眺めるのもいい。 今度はこの橋の下の道を通ってみようと思う。 東江から大浦に抜ける山道の途中の橋から見るイタジイの森と川もいいよな。 それに高速の屋嘉インターから58号線に抜ける途中にもいいとがある。 通り過ぎるだけではもったいない。 // // 名護・本部・今帰仁等の情報マップ┃おきぐるマップ…
名護城公園の展望台からnov.30th wed. 2016 クックハル、紅屋からの帰り、久しぶりに名護城公園にやってきた。 先週ここで数本の緋寒桜が咲き出したという琉球新報のニュースを見たからでもある。 上って行くとふた道に分かれていて右折するとウーマク広場や桜並木がある。 あいにく余り時間もなかったから捜せなかったけど桜の花は見当たらず。 まっすぐ上っていくと、パーキングエリアがあり、三階建てくらいの大きな展望台がある。 階段を登って行くと名護湾や八重岳の方が一望できる。 ブロッコリーにも見えるイタジイの木々が夕陽に照らされて見映えがするな。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});…
わんさか大浦パークのマングローブロードOct.29th sat. 2016 全回ここわんさか大浦パークのマングローブロードの開通の日に偶然寄った時は人がいっぱいだったので、出口の方へ沈降橋から様子を見に行ったけど今回は入口から。 わんさか大浦パークには新鮮な野菜や果物も売っているし、ラムパパイヤのクッキーや、カボチャのカレーパンもあるね。 大きな珊瑚も売っていたりする。 なかなか立派な遊歩道が川とマングローブ林の中に続いている。 なんとも素敵な木造の家が川の向こうに見える。ここからの眺めもさぞいいだろうなぁ。 手前がメヒルギで奥がオヒルギ。 何かの実のようなついた葉のこれはなんて言う木だろうか? 花の莟のあとのようなこの木は何だろうな? 干潮だったせいか、川の砂の模様がおもしろい。 サギだろうか?…
-
屋我地ビーチでビーチキャンプnov.11th sat.2016 土・日は本島北部の屋我地島にある屋我地ビーチへビーチキャンプ。 11月だけど天気もよく風はあるけどあったかだ。 3年前は12月の後半だったからね(^^; 今回はこの先の済井出ビーチにしようと思っていたけどすでに今年は営業を終了していた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 屋我地ビーチは有料だけど県内でも少ない、キャンプする人はビーチの中へクルマで入れ、ガスじゃなくて炭火が使えるところだ。 まずはテントを張ったら釣り竿のセットをしながら海水をバケツにくみ氷を浮かべビールを冷す。…