oct.2nd tue. 2018
ロタリードライブインでチャーメンを食べジャンボチーズバーガーを買ったら、やっぱり道の駅嘉手納4階の屋上まであがってみなくちゃな。
青空の広がるいい天気だし。
もっとも昼時間だったので飛行機の発着ななかった。
土・日やアメリカの祝日も飛ばないようだ。
もっとも何かあれば別だろうけど。
ここから見る嘉手納空港と基地はとても広い。 嘉手納町の面積の約83%を占めるんだから当たり前ではあるが。ここに農産物の直売所がないのは農耕地が少ないからだ。
屋上の一角に初めて見るコーヒー屋さんがあった。
ジプシーコーヒーと言う名前。
なかなか美味そうだけど、今度にしよう。
調べたら天候などによって場所が移動するとある(^ ^; だからジプシーなのか?
営業時間は11時から18時頃らしく定休は木曜とのこと。
せっかくだから3階の学習展示室にも久しぶりによってみた。
地域の歴史を分かりやすく学べる施設で、動画もみることができる。
パネルやモニターの前が金網で囲まれているユニークなディスプレイ。
戦前嘉手納町に軽便鉄道が走っていたのは知らなかったなぁ。
嘉手納に駐在している航空機の展示もされている。
ヘッドフォンでトラックや戦闘機がたてる騒音の聞き比べをすることもできるようだ。
道の駅かでな
住所:中頭郡嘉手納町屋良1026-3 電話 098-957-5678 営業:08:-22:00展望場 09:00-18:00学習展示室 09:00-19:00特産品販売コーナー 09:00-23:00ロータリードライブイン 定休:無休 サイト(営業時間とかも書かれてないな(^ ^;)
おきぐるの過去記事:upkittyの世界一美味いチーズバーガー┃ロータリードライブインのエビチャーメン┃お土産のジャンボチーズバーガー┃
読谷・嘉手納・恩納の情報マップ ┃おきぐるマップ
Related Posts
-
嘉手納ロータリードライブイン・ビーフチャーメンと野国いもソフトoct.7th sun. 2018 先日のエビチャーメンの嘉手納ロータリードライブインへ妻とやってきた日曜日。 日曜の昼前だから?駐車場もレストランも前回の火曜とは違いとても空いている。 前回はエビだったので、今回はビーフチャーメンにしてみた。100円安い980円だっけ。 先日食べたエビチャーメンと比べて味がしょっぱくて途中であきらめた。 作った人が今日は違うのかだろうか? 妻はエビチャーメンだけど、やっぱり美味くないとのこと(^ ^; うーん、もうここはいいかも・・・ でも、同じ人でも日によっては違ったりするかも。 やっぱり、手作りだからなぁ。次回に期待(^ ^ 先日も来たけど学習室にも寄った。こうしてみると大きいと思う普天間飛行場も嘉手納と比べると小さいんだな。嘉手納飛行場は嘉手納町の38%の面積を占めてるんだっけな。…
-
むら咲むらのランタンまつりsep.23rd sun.2018 謝名亭での食事のあとは小雨の中、そのままむら咲むらのランタンまつりへ。 ランタンと言ってもLED。 雨でも大丈夫だし安全だけど、炎がゆれたりしないから情緒的にはちょっと残念かも? ま、仕方ないかな。 でもいろんなランタンや像もあってなかなか楽しい。 行けなかったけど冬の琉球ランタンフェスティバルの夏バージョンなので正確には、「夏のよみたん夜あかり2018琉球夜祭」なんだ。 ほてるむら咲むらもあるし、隣には泊まらないでもはいれる温泉もあるんだ。 泊まりに来ようかな(^ ^ 読谷・嘉手納・恩納の情報マップ ┃おきぐるマップ 脳が喜ぶブランディング・脳科学マーケティング100の心理技術…
-
富盛の石彫大獅子feb.11th sun.2018 八重瀬公園の桜を見ようかと思ったら駐車場がいっぱいだし、見頃も終わっているので、富盛の石彫大獅子へやってきた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 久しぶりと思ったけど前に来たのは13年も前だったんだ。 記憶だと住宅街の一角とかと思っていたけど山の上だった。 それにその時は駐車場もなかったから随分と整備されたようだ。 沖縄で一番古く一番大きなシーサー。 もっと大きく馬くらいあると思っていたから、記憶は塗り替えられるようだな(^^; 火返し(火除け)として尚貞王21(1689)年に設置されたもので、フィーザン(火山)といわれる八重瀬岳に向かっている。高さは141.2㎝、全長175.8㎝。 富盛の石獅子と思っていたけど、正確には富盛の石彫大獅子なんだ。…
-
糸満の白銀堂feb.17th sat.2018 糸満さんてぃんもう公園のあとは旧正月には初詣をするという白銀堂へ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 随分と久しぶりだし、ひょっとしたら初めてかもしれないな? ここは拝所(ウガンジュ)。 拝所とは聖地であり、神社のようなものなので鳥居があるのかな? 境内には隆起サンゴの巨石がいくつかある。 「シロガネの御イベ」と呼ばれる自然の鍾乳石が、お堂の中に航海の安全と豊漁を司る神様として祀られている。 町のすぐそばにこんなちょっと異空間が共存しているんだな。…
伊平屋の世界の塩の探検館ソルトクルーズfeb.10th fri. 2017 野浦島を回った時に気になっていた塩の博物館・世界の塩の探検館ソルトクルーズへ。 まぁ、これも船が欠航したから来れたんだよね。 この建物は手作りなんだそうな。周りにあるブランコとかもそうだろうなぁ。 博物館というより塩の研究所みたいでもあり、世界各国で集めて来た塩がところ狭しと展示されている。うちにもいろいろ塩はあるけどすごいボリュームだ。 日本はもちろん、 フランス・イタリア・ポルトガル・チリ・ボリビア・ナミビア・トルコ・チェニジア・ドイツ・オーストラリア・ポーランド・キュラソー・ボネール・バハマ・ドミニカ共和国・オーストラリア・ニュージーランド・プエルトリコ等々の 海塩は湖塩に青・ピンク色・オレンジ色のカラフルな岩塩があちらこちらに。 海外のお土産に塩をもらったこともあるけど、これはすごいなぁ。 2階のベランダでのんびりするのもいいけど、カフェというわけではなさそう(^ ^ この島で海塩を作ったばかりだけど、ここでもまた塩を買ってしまった(^ ^;…
-
嘉手納ロータリードライブインのエビチャーメンoct. 2nd tue. 2018 中部徳洲会病院のあとは先日お土産でもらったジャンボチーズバーガーの嘉手納ドライブインへ。その時にここにチャーメンがあることを知ったから。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 1階のアップキティのチーズバーガーは何度も買って食べたことはある。 が、2階のロータリードライブインには入ったことないんだよな。 メニューはかなり豊富。 チャーメンはあるかなと探したら、あった! ミックスはないけど、エビもビーフもチキンもあって、昔の南風原レストランっぽい。…
古宇利オーシャンタワーのシェルミュージアムmarch 15th tue. 2016 この日は今帰仁城跡のあとは古宇利島オーシャンタワーへ。 古宇利大橋を渡り、古宇利島タワーに着いたのは17時20分。 タワーは18時まで。 急いで入場料を払い展望台へ。 夕方だし暗くなりはじめているけど海は青くきれいだ。 ここのシェルミュージアムはなかなか見ごたえあるね。 中央のカラフルな貝は自然の色なんだよね。不思議。 前は気づかなかったけど、貝殻を表面にはりつけてあるライトがなかなかいいな。 それにしても18時までってのは早いなぁ。 ここのレストランも夜やればいいんじゃないかなぁと思ったり。 関連記事:オーシャンタワーとショップ┃オーシャンブルーのグリーンカレー┃ハートロック┃古宇利島と美らテラス┃シュリンプワゴン…
沖鮮市場の骨汁dec.13th tue. 2016 13時ちょいにでて20分すぎに着いたからネーブルカデナは思ったより近いな。 ここにトイザラスがあった頃には何度か来た事があるけど、かなり久しぶりだ。 閉まってる店も少なくないけど、けっこういろんな店があって人もそれほど少なくない。 沖鮮市場では野菜や海産物もいろいろ売っていて値段も安い。 壁一面に様々なメニューが並んでいる。 どれもこれも美味そうに見えるなぁ。 骨汁も発見したけど、テビチ汁、牛汁、魚汁もあるし、魚のバター焼や、ロブスターにステーキまである。 目移りするけど、初心貫徹。 今日は骨汁だ。 カウンターで注文してしばらくまってでてきたこれが骨汁。600円。 青菜が盛り上げられた頂上にトッピングされた正統派の骨汁。…
名護アグリパークmay 10th tue. 2016 この日はグシクムイから金川製茶に向かう途中と帰りにアグリパークへ。 名護市が6次産業化支援拠点施設として整備を進めるなごアグリパークが4月27日に第2期オープン。 ゴールデンウィークは混みそうなので避けたのだけど、やっぱりかなり混み合ったようだ。 すでにオープンしていたアグリショップしまちゅららに入るは初めてか・・な。 金川製茶のお茶と紅茶もあったのでどちらも一袋づつゲット。 沖縄の野菜・薬草バイキングのちゅらしまキッチンには時間がないので次回へ。 ちゅらしまキッチンの記事はこちら。 中庭の緑が鮮やかで広々していて空も高くて気持ちがいい。 ここのトイレスペースが素晴らしい!! 今帰仁のオープンエアなトイレもいいけどここのもいいね。 女性用のスペースもとてもいいらしい。…
雨の大浦わんさかパークjune 14th wed. 2017 大雨の中大浦わんさかパークにやってきた。仕事じゃなければこんな日にはやってこないと思うとこれもいい機会だなぁと嬉しくなったりする。 雨の中を傘をさしながら遊歩道を歩いているのもきっと風情があるだろうなぁ。 昼間の遊歩道はこんな感じ。 乾燥パパイヤはあの硬い皮をむかなくていいし、便利だ。 くぅびぃはグミ科のスモモにも似た甘酸っぱい果物。 レジカウンター横にフォトプロップスが用意されている。 パパイヤ、ゴーヤーやコリンキーなどがあってスタッフに言えば貸してくれるのでパークの中でいろいろ写真撮るのもいいね。 帰りもまた大雨で苦労してクルマへ。 こんな時に限ってセンターにあの逆開きの傘を置いてきたことが悔やまれるなぁ(^ ^; わんさか大浦パークの過去記事:大浦マングローブ林1┃マングローブロード…