nov.20th fri 2020
【GoTo】秋の関西周遊4日の3日目目。天橋立のあとは天目かえでの高源寺へ向かう。
高源寺は兵庫県丹波にある紅葉の名所とも知られている鎌倉時代に遠谿祖雄(えんけいそゆう)禅師によって開創された臨済宗中峰派の本山。
天橋立からここへのバスの道中の紅葉もきれいだし、川沿いの桜並木も春になったら綺麗だろうなぁ。その時はこの道を歩いてみたいものだ。
バスガイドの方が、難しい舞鶴の京都方言とか読みの地名の解説をしてくれた。
小林は、おばやしと読む。
いまなか=今頃
つかえてるは、混雑してる。これは大阪だってそういうかな。
わざわざ
ふんごむ=めり込む
しな 途中
わや わややも普通に使ってたなぁ。
ええあんばい 天気がいい
しゃっても どうしても
はたがめ 雷
くろいぬけ 大食い
てっつき ざる
かったに 全く
くんにゃ 下さい
ピリピリ ポツポツ
よんの とうとう
ばんげ 夜
なつべといて なおしておく なおしておくは普通だと修理しておくことと思うかもしれないけど、これは仕舞っておくとか片付けておくってこと。なおしておくと解説したら誤解招くかもな(^ ^;
おえ 家の中
こらえて 許して
くだく (しだく?)?
へたらく だらしない
沖縄の地名や言葉も難しいのがあるけど、どの地方にも難しいのはあるね。
高源寺に着く頃は雨がシトシト降り始めた。
舞鶴風に言うと雨がピリピリ。途中からはマジピリピリだけど(^ ^;
あいにく傘の持ち合わせがなかったのでそのまま濡れながら歩くことに。
まぁ、これくらいなら沖縄じゃ傘さしたりしないだろうけど(^ ^;
雨のなかでもカエデはとても美しい。
というか、雨に光ってさらにきれいに見えるのかもしれないね。
手すりもない石段で、登れるかなとも思ったけど、下に注意しながら一気に登ってみた。意外といけるもんだ(^ ^
敷き詰められた落ち葉もなんとも綺麗だ。
水滴の滴る枝は葉も味があるね。
高源寺
住所:兵庫県丹波市青垣町桧倉514 電話: 0795-87-5081 サイト
関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃
Related Posts
-
天龍寺の紅葉と竹林散策nov.19th thu. 2020 新渡月の中華そばを食べたあとは世界遺産に登録されてもいる天龍寺へ歩いていく。 足利尊氏を開基とし、夢窓疎石を開山として開かれたのが天龍寺だそうだけど、それはさておき、ここの紅葉も素晴らしいなぁ。 特に庭園の池に逆さに写る紅葉の景色はいいね。 北門受付からでるとすぐに竹林の道(竹林の小径)にでることができる。 ただし再入場はできないので注意かな。 門を出てぐるりと回ると竹林がまたいいんだよなぁ。 ぐるりと周り桂川に出たらで川沿い歩いてバスへ戻り宮津へ向かおう。 臨済宗天龍寺派宗務本院 住所: 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68 電話075-881-1235(8:30…
-
京都嵐山の紅葉と遊覧船nov.19th wed. 2020 紅葉の名所の東福寺のあとは随分と久しぶりに嵐山へ。 東福寺からバスで嵐山へ向かう。 川の中でたたずんでいる鳥は鵜か・・・な? 桂川だと思うけど、川の流れる区間により名称が変わるようだ。 やがて渡月橋が見えてきた。 川の流れる音って1/fのゆらぎでとても気持ちいいもんだ。 紅葉もいいけど、黄色に色づく葉もいいなぁ。なんて木だっけな? 沖縄の国際通りでも最近人力車をやっている人がいるけど、ここには何台もあるね。 船の船頭さんによると今が見頃とのこと。 宣伝の写真では山全体が紅葉していたりするけど、そんなことはあり得ないとのこと。あれは修正してあるんだってさ。まぁ、そうかも。桜とは違うもんな。 急流下りもあるけど、今回は近場で遊覧。 船に横付けになったのはおつまみ船。焼きイカやおでんやビールなどを売っている。…
-
天橋立ケーブルカーと笠松公園とリフトに松茸nov.20th fri. 2020 【GoTo】秋の関西周遊4日の3日目目。籠神社のあとは天橋立へ。 天橋立ケーブルカーの乗り口の府中駅のそばに昔懐かしい郵便ポストがあった。 ケーブルカーに乗るのも久しぶりだなぁ。ロープウェイとはまた違うものか? かなりの斜面だ。 歩いて登るのは大変だろうな(^ ^; ロープウェイの周りも紅葉であふれている。 4分くらいで頂上へ。 やっぱり早い(^ ^ 登り切るとそこは笠松公園。…
-
伏見稲荷と千本鳥居nov.19th thu. 2020 秋の関西周遊4日間 2日目は、伏見稲荷と千本鳥居。 京阪電車伏見稲荷駅のコインロッカーもキツネのデザインだ(^ ^ 沖縄ではみられないこんな建物も懐かしいな。 千本鳥居。実際は1万本くらいあるらしい。 二手に分かれると右側通行。 それにしてもよくこれほど密に建てられたものだなぁ。今も寄進されているとか。 思ったより軽かったら願いがかなうらしい。持ったらやっぱり思い(^ ^; ここの紅葉も見事だなぁ。谷川にも映える。 食べなかったけど、とても美味そうに見える焼き餅だ(^ ^…
-
元伊勢 籠神社(かごじんじゃ)nov.20th fri.2020 【GoTo】秋の関西周遊4日間も3日目。今日は籠神社と天橋立から姫路城へ。 ホテル&リゾート京都宮津を後にしてバスで海沿いを走る。 目の前に見えているのが天橋立かな。 バスを降りて神社まで歩いていると家の窓際に干し柿が吊るされている。 昔住んでいた家にも柿の木があってこうやって干し柿を作っていた記憶があるなぁ。 しばらくして着いたのが 籠神社(かごじんじゃ)。 元伊勢の一社で「元伊勢籠神社」とも言われる。元伊勢(もといせ)は、三重県伊勢市に鎮座する伊勢神宮(皇大神宮(内宮)と豊受大神宮(外宮))が、現在地へ遷る以前に一時的にせよ祀られたという伝承を持つ神社・場所のことらしい。 2017年(平成29年)4月、文化庁により、地域の歴史的魅力や特色を通じて日本の文化・伝統を語るストーリー「日本遺産」の「丹後ちりめん回廊」を構成する文化財のひとつに認定されたそうだ。 ここのカエデもきれいだ。 それに紅葉というか黄色に色づくこの葉の木はなんて名前なんだろう? 黄色になるのはポプラぐらいしか知らないけどこれは違うしなぁ。 いろいろな紅葉/黄葉を見ると桂なのかな? 池の亀の像の背中に本物の亀がいるぞ(^…
雨の大浦わんさかパークjune 14th wed. 2017 大雨の中大浦わんさかパークにやってきた。仕事じゃなければこんな日にはやってこないと思うとこれもいい機会だなぁと嬉しくなったりする。 雨の中を傘をさしながら遊歩道を歩いているのもきっと風情があるだろうなぁ。 昼間の遊歩道はこんな感じ。 乾燥パパイヤはあの硬い皮をむかなくていいし、便利だ。 くぅびぃはグミ科のスモモにも似た甘酸っぱい果物。 レジカウンター横にフォトプロップスが用意されている。 パパイヤ、ゴーヤーやコリンキーなどがあってスタッフに言えば貸してくれるのでパークの中でいろいろ写真撮るのもいいね。 帰りもまた大雨で苦労してクルマへ。 こんな時に限ってセンターにあの逆開きの傘を置いてきたことが悔やまれるなぁ(^ ^; わんさか大浦パークの過去記事:大浦マングローブ林1┃マングローブロード…
静止する雨粒、弾ける雨粒june 30th fri. 2017 朝はいっときの大雨。雨粒が柵に落ちて飛び散る。 こうして見ると雨粒って大きなのもあるし、大きさバラバラみたいだ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0475490b.3af8ef6a.0aeb7e7d.638643d4";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
-
大度海岸・ジョン万ビーチfeb.17th sat. 2018 奥武島の大漁旗を見に行く前にとても久しぶりに大度海岸へ寄ってみた。 何十年ぶりかも。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 学生時代には泳いだりキャンプもしたっけなぁ。 確かバーベキュー禁止の札があったと思うけど、今はできないのかな? 昔はこんな建物はなかったけど、相当前にできたんだろうな。 電気シャワーはわかるけど、泊まりまであるんだ。 5000円はゲストハウスより高いな(^^;…
アコウとヤシの共生april 21st fri. 2017 見るたびに不思議だなぁと思う宜野湾市役所のアコウの木とヤシの木の共生。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0475490b.3af8ef6a.0aeb7e7d.638643d4";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
静止するカタブイと夕景June 24th sat. 2017 梅雨もあけて青空の沖縄。遅い夕方に突然のカタブイ(通り雨) そしてHDRな夕凪だ。Evening calm (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0475490b.3af8ef6a.0aeb7e7d.638643d4";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";