april 30th sat. 2016
大保(たいほ)ダムは知らなかったけど供用されてまだ5年ほどの新しいダムだ。
それに福地ダムの次に大きなダム。
沖縄かぐや姫から山道を走っていると案内標識があったので寄ってみたわけ。
たいほもとダムかと思ったら、大保・本ダムのことらしい。
大保ダムは、大宜味村にある大保川水系大保川の大保大橋より上流約2.9kmにあるダム。このダムは、川の流れをせき止める「本ダム」とためた水がもれないように谷をふさぐ「脇きダム」の2種類のダムで構成されている。平成2年に建設事業を着手、平成23年に供用を開始。
沖縄県内では福地ダムについで2番目に大きく、洪水調節・下流河川の適正な流量の確保・水道用水の供給を目的とする多目的ダム。
ダムの上を通ることができるのだけど、ダム湖は畏怖の念をおこさせる雰囲気。
ダムを覗き込むことができるのだけど、相当怖い(^^;
イタジイがダム湖の水面ぎりぎりまで群生している。
資料館と公園は見なかったけど次回は見たいな。
大保本ダム
国頭郡大宜味村字田港地先 北緯26度39分12秒,東経128度08分46秒
目的/型式 FNW/重力式コンクリート
堤高/堤頂長/堤体積 77.5m/363.3m/400千m3
流域面積/湛水面積 13.3km2 ( 全て直接流域 ) /89ha
名護・本部・今帰仁等の情報マップ┃おきぐるマップ
Related Posts
仲尾次から源河川nov.6th sun.2016 屋我地ビーチからの帰りに江洲の花へ寄る途中に源河川に寄ってみました。 その前にカヤックを進水させられるような海岸がないかと探している時に見つけたのが、仲尾次の橋の下の向こうに見えた名もなき?公園。 魚のカタチをした多分トイレだと思うけど、なんかとてもユニークだなぁ。入口のとこにある魚をモチーフにしてフギュアもいい感じ。ここに名前がありそうなもんだけどな(^^; 次回来たらちゃんと確かめてみようっと。 で、源河川へ到着。 でもここじゃやっぱりカヤックは無理っぽいね(^^; 夏になったら川の上流の滝まで歩いて水遊びしたいということで今日はここまで。 娘が小さい頃上流まで行ったっけな。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…
杉田トンネルと楚久トンネルからのイタジイのある川の風景sep.2nd fri.2016 めんくいの新ちゃんのあとは、東海岸へ抜ける山道を登っていくと杉田橋に出会う。 杉田橋は二見杉田トンネルと二見楚久トンネルの間にある。 普通は通り過ぎちゃうんだろうけど、 たまにはクルマを橋のたもとに停めて歩いてみるのもいい。 下のを見下ろすのもいい。 山を眺めるのもいい。 今度はこの橋の下の道を通ってみようと思う。 東江から大浦に抜ける山道の途中の橋から見るイタジイの森と川もいいよな。 それに高速の屋嘉インターから58号線に抜ける途中にもいいとがある。 通り過ぎるだけではもったいない。 // // 名護・本部・今帰仁等の情報マップ┃おきぐるマップ…
カルスト遊歩道oct. 4th tue.2016 本部カルスト遊歩道を歩くのは久しぶりだ。 木漏れ日の中、枯葉を踏みしめながら歩くのは気持ちがいい。 過ぎ行く秋を惜しむかのようにシロオビアゲハの群れが密を吸っている。 道の所々が石畳になっているのは昔の名残だろうか。 昔の屋敷跡だと思うけど石が積み上げられて壁になっている。 でもこんな場所だと住むのは大変だったんじゃないだろうかなと思う。 しばらく歩くと視界が開け伊江島が見える。 ここからは坂道を降り、山をぐるりと回って散策もできるけど、今日はここまで。 過去記事:カルスト遊歩道-1┃カルスト遊歩道-2┃カルスト遊歩道-3 保存 保存…
わんさか大浦パークのマングローブロードOct.29th sat. 2016 全回ここわんさか大浦パークのマングローブロードの開通の日に偶然寄った時は人がいっぱいだったので、出口の方へ沈降橋から様子を見に行ったけど今回は入口から。 わんさか大浦パークには新鮮な野菜や果物も売っているし、ラムパパイヤのクッキーや、カボチャのカレーパンもあるね。 大きな珊瑚も売っていたりする。 なかなか立派な遊歩道が川とマングローブ林の中に続いている。 なんとも素敵な木造の家が川の向こうに見える。ここからの眺めもさぞいいだろうなぁ。 手前がメヒルギで奥がオヒルギ。 何かの実のようなついた葉のこれはなんて言う木だろうか? 花の莟のあとのようなこの木は何だろうな? 干潮だったせいか、川の砂の模様がおもしろい。 サギだろうか?…
-
屋我地ビーチでビーチキャンプnov.11th sat.2016 土・日は本島北部の屋我地島にある屋我地ビーチへビーチキャンプ。 11月だけど天気もよく風はあるけどあったかだ。 3年前は12月の後半だったからね(^^; 今回はこの先の済井出ビーチにしようと思っていたけどすでに今年は営業を終了していた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 屋我地ビーチは有料だけど県内でも少ない、キャンプする人はビーチの中へクルマで入れ、ガスじゃなくて炭火が使えるところだ。 まずはテントを張ったら釣り竿のセットをしながら海水をバケツにくみ氷を浮かべビールを冷す。…
江洲の花で沖縄産蕎麦と天ぷら三昧nov.6th sun. 2016 源河川からは私が先導して大宜味の江洲の花へ。 58号線から右折するところを間違わなければ1本道ではあるんだけど、知らないと果たしてこっちでいいのと不安になりそうになるほど辺鄙なところかも。 源河から出発する時に一応電話したけど出ないのでちょっと心配したけどちゃんと開いていた。13時半すぎだけど結構お客さんで一杯だ。奥の広い座敷が空いていたのでそちらへ。大盛りもあるけど確か並でもけっこうなボリュームだし大盛りは倍あるってので全員今回は並で。 まずは前菜のプレート。見た目もいいけど味もいい。期待高まる一皿。 大根おろしたっぷりな揚げ出し豆腐。 この甘みのある汁はそのまま天ぷらのつけ汁としても使う。 ネギや生姜とワサビを添えたざるそばの汁も登場。 まずはパパイヤ。サクッと歯ごたえもよく美味い。これは初めて食べるな。 そしてこれはパイナップル!甘酸っぱくていけるね。 見た目も鮮やかなこれはローゼル。ローゼルティもいいけどこれもいけるなぁ。 表面がカリカリッとした食感のもずくの天ぷら。 ニンジンシリシリーの天ぷらもいいねぇ。…
前田食堂の牛肉そばjuly 8th sat.2017 大保ダム祭りへ行く途中の腹ごしらえは大宜味の前田食堂へ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 12時に着いたけどもうすでに満席で20分ほど外で待つことに。相変わらずの人気だ。 外はとても暑い。日陰で涼んでいると猫も涼しいとこを知ってるようだ(^ ^ 前回は、ソーキ、三枚肉、てぃびちの載った三味そばを食べたけど、今日はもやしたっぷりトッピングされた牛肉そばと決めていた。 本部のガジュマルで食べた牛もやしそばも美味かったから楽しみ。 店内にはいると山原豚の島豚そばの別メニューもある。…
-
ホテルゆがふいんおきなわの海july 8th sat. 2017 大保ダム祭りのあとはホテルゆがふいんへ。そのまま帰ってもいいんだけど、隣の夕焼市場で食べてみたかったからってこともある。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); チェックインしたら、ホテルの前の海岸へでてみた。 突堤からホテルを眺めることができる。右は新館でわたしらが泊まったのは左の休館のほう。4階で、朝食付きで10000円だったかな。 海岸への道には人懐こい?猫の群れがいた。猫を捨てないでとの看板もあったけど、ここにも捨てに来る人が多いってことなんだろうなぁ。 海岸にはサンゴのかけらがいっぱい。のんびりカタチのいいのを選ぶのもいいかも。 夕焼けはきれいには見えなかったけど、波の音が気持ちいいし、満月もきれいだ。…
大保ダムの堤内見学・操作室見学へ。初ドクターヘリ見学july 8th sat. 2017 第8回大保ダムまつりへ。ダムの内部や操作室を見学できる。湖水友の会に入っているので操作室見学は優先予約できたけど、残念ながら湖面ツアーはダメだった(^ ^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 大保ダムは、県内では福地ダムについで2番目に大きいダム。 平成2年に建設事業に着手。平成14年に脇ダムの工事に、平成15年に本体工事にそれぞれ着手し、平成16年に脇ダムの盛立、平成17年から本ダムのコンクリート初打設を行い、平成23年3月に完成。平成23年4月より、管理を開始。 ダムの近くの学習の川では水遊びもできて子供に大人気。倉敷ダムにもあったっけな。 森に学ぼうin大宜味村や陶芸教室などいろんなプログラムが組まれている。…
本部ふるさと遊歩道nov.16th mon. 2015 グシクムイからの帰りは115号線に抜ける裏道を抜ける。 2年ほど前に地図でPと表示されたところからふるさと歩道を歩いたことがある。 デーサンダームイの周りを歩き、現在地のとこを通り、町道と遊歩道を使い元の駐車場まで。 久しぶりにちょっと階段を登って森の中に入ってみた。 時間がないので途中で引き返したけど、今度また1周してみよう。