

jan.31st fri. 2025
やっぱり今帰仁まで来たら、ここに寄らないといけないな、今帰仁の駅そーれ。
まるまると太った猫もお迎え。


昔デザインしたマンゴーやパインのジャムやドレッシングはなかったけど、美味そうな白菜や島らっきょうがあったので思わずゲット。
ミニ白菜もかわいかったけど、大きな白菜が300円と安いし、たくさん入ったきゅうり250円、たっぷりな島らっきょう120円をゲット。
レストランのそーれ定食は、平成20年度の食アメニティーコンテストで農林水産大臣賞を受賞したらしく次回は食べようと思っていたようだけど、今日は開いてなくて残念。またやってこなくちゃね。
今帰仁の駅そーれの過去記事:2017年┃
今帰仁の駅そーれ
住所:今帰仁村字玉城157 電話:0980-56-4940 営業:09:00-18:00 定休:月曜 サイト

関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃
関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃
Related Posts
今帰仁の駅そーれjan. 29th sun. 2017 今帰仁に来たらやっぱり道の駅じゃなくて今帰仁の駅そーれにも寄らなくっちゃね。 先日、伊平屋へ行った時に陶芸家の工房にゴロゴロしていたビン玉も今はめったに見ることができなくなった。昔はよく海岸に打ち上げられていたけど今はプラスチックのに変わっているからなぁ。 そーれのデザインの仕事を以前したことあるのでその時のものが今もあったりしてちょっと懐かしいな。 野菜や果物など以外にもヘアケア製品なんかもあるのでじっくり見るのもいいかも。 あ、レストランのそーれ定食は平成20年度の食アメニティーコンテストで農林水産大臣賞を受賞したんだそうだ。今度食べなくちゃね。 今帰仁の駅そーれ 住所:今帰仁村字玉城157 電話:0980-56-4940 営業:09:00-18:00 定休:月曜 サイト (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…
-
ウンケーじゅーしーaug.10th wed. 2022 気づいたら今日8/10はウンケーだ。 スーパーにウンケイジューシイーがずらりと並んでいた。 小さいのを買おうかと思ったら隣におにぎりも売っていたので 2個入りのを買ってみた。 期待した以上のうまさだ。 旨味もあるしホクホクで美味い。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle =…
-
インドカレー屋さんの謎ドレッシングjuly 27th sat.2024 ちょっと前から気になっていたインドカレー屋さんの謎ドレッシングでサラダ。 インドカレー屋さんの謎ドレッシングとuniの0.28㎜のボールペンの芯が届いた。ボールペンは太いのが好きだけど、手帳に書くにはこの1番細いのをずっと愛用している。 アマゾンからは送料無料で1本348円だった。 それはさておき、謎ドレッシングは、その名の通りインドカレー屋さんで出てくるサラダにかかったオレンジ色のドレッシングを再現したものらしいけど、インドカレー屋にそんなのあったっけなぁ?最近インドカレー屋には行ってないけど。 このドレッシングは、理研ビタミン株式会社が製造していて、原材料は、糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、玉ねぎ、食用植物油脂、醸造酢、にんじん、食塩、トマトケチャップ、オニオンフレーク、香辛料、赤ピーマン、オニオンエキスなど。 甘くマイルドで酸味もあって普通に美味い。 レタスやコーンにも割とあうかな。ただ一度試せばいいかな。 ワタシ的には、柚子ドレやバジルソースかパクチーソースがいいな。 理研ビタミン インドカレー屋さんの謎ドレッシング 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb…
ローソンの焼さけハラミmarch 24th thu. 2022 朝一の無料経営よろず相談の前のプチ腹ごしらえは、いつもの沖縄産業支援センター1階のローソンへ。 美味そうなビジュアルの焼きさけハラミだ。 ローソンの焼さけハラミ。214円。ごはんの塩気は控えめながらハラミはやや塩が強いかな。 でも、まぁ、しっとり美味い。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle = window.adsbygoogle…
宮城農園のマヨネーズ島唐辛子jan.14th sun. 2024 今朝のモーニングバゲットには宮城農園のマヨネーズとソーセージに目玉焼き。 宮城農園のマヨネーズ 島唐辛子。どこで買ったんだっけな?農園まで行ったっけ? で、宮城農園のマヨネーズすごく美味い! ピリリとスパイシーでねっとりまろやか。 バゲットの美味さも倍増するし、目玉焼きも美味い(^ ^ 株式会社みやぎ農園 住所:南城市大里字大城2193番地 電話:098-946-7646vFAX: 098-946-7764 サイト 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室…
-
かっぱえびせん白えびjan.2nd thu. 2025 釜あげした白えびをまるごと練り込み、白えびならではの上品なコクのある旨みと甘みが味わえる、こだわりの商品。 通常の「かっぱえびせん」より細めで白い生地が、サクサク軽い食感と口どけで“やめられない、とまらない♪”味わいです。 とのことだけど普通のかっぱえびせんより、エビの風味あるし、あっさりさっくりで美味い。 これはまた買ってみたい。 で、また買ってみたけど、やっぱりこれ美味いね。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle = window.adsbygoogle…
-
北海道いかめしdec.24th sun.2023 ライカムの北海道展で買った北海道森町名産いか道産子めしを湯煎して大葉を。 いかめしは、ゲソとワタを取り、米を詰め込んだイカを醤油・みりん・酒・砂糖で煮込んで味付けした北海道森町の郷土料理。 2尾入って902円。ライズ北海道では6尾で送料込み3080円とある。・・・・が、 沖縄県は別途、送料2,700円とある(^ ^; 本体価格と同じくらいか・・ いかに詰まった味の染みた餅米がふっくら美味い。 島らっきょうにもよくあうね。 北海道森町名産 いか道産子めし でも同じ北海道産でも送料無料のもあるんだ。 いかめし…
ほっともっとの中華あんかけごはんfeb.20th tue.2024 HottoMotto ほっともっとの野菜たっぷり 中華あんかけごはん。590円。 名前の通り野菜がたっぷり盛られている。 それに粒黒胡椒をトッピング。 海鮮エビ天丼もすき焼きもなかったので、久しぶりに食べたんだけど、ぷりっぷりの海老やホタテや白菜など野菜などの具材もたっぷり。 餡の味付けもちょうどよく美味い。 ほっともっと公式サイト┃中華あんかけごはん 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle =…
辛子明太子の卵かけご飯sep.18th sun. 2022 辛子明太子ととみ田のつけ汁の卵かけご飯。 パクチーと刻みのりトッピング。 もっとつけ汁加えてもよかったかな。 あるいは醤油加えるとか。 でも醤油ダレと辛子明太子が混ざり合って美味い。 生玉子が食べられる日本人のシアワセな味だ(^ ^ 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle…
-
護佐丸のクリームシチューと焼鳥と笹かまぼこfeb.28th tue. 2023 オキコパンのポケットランチ、護佐丸のクリームシチューは2回目。 前回はレンジでチンしてみたら、中身が変にあったかくなってイマイチだったので。 今回は、グリルで表面を2分ほど焼いてみた。 チンするより美味いけど、やっぱりあっためなくてもいいかも。 そのまま食べるのがよさそうだ(^ ^ ちゃんと焼いた焼鳥と笹かま。 やっぱりレンチンしたのより脂っぽさもなくて美味い。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃…