こぢんまりとした店で大将ひとりのようだ。
毛並みがよく手触りのいい愛嬌たっぷりな黒毛犬のあんちゃんが出迎えてくれる。
まずおまかせ串もり登場。確か7本で350円だったっけ?
とにかく安くてしっとり美味い!
串揚げもさっくり美味い。
馬刺しもいけるなぁ。ここにはまたこなくちゃね!
焼鳥光(みつ)
那覇市西1-17-15 サニーホーム 1F 営業:18:00 – 22:00 定休:水・日 insta
関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃
Related Posts
- あだんで串
栄町の屋台祭りの前にあだんで串焼きを久しぶりに。 一杯かなぁと扉を開けたら19時前だったこともあってか珍しく空いていたのですぐにカウンターへ。その後しばらくしたら一杯になったからタイミングの問題かな。 ここは食べたいものを皿に積んで渡すと焼いてくれるスタイル。 やっぱりまずはビールだな。 いっぱい盛ったらなかなか焼きあがってこないのでレバとかハツとか焼き過ぎにならないかと心配したけど、まぁ、そんなこともなくやっぱり美味い。 調子に乗って食べてると会計がちょっと心配だけどね(^^; あだんの過去記事:本店┃2号店(別館)┃屋台祭りとあだん 串焼き あだん 住所:那覇市字安里388-10 電話:098-885-6578 営業:18:00-26:00 定休:日曜 より大きな地図で 那覇市&栄町 を表示 栄町のマップ //
-
うかじそば
oct.7th sat. 2023 最後の首里劇場の内覧会のあとは龍潭池を抜けてうかじそばに寄ってみた。 うかじそばで三枚肉そば中とジューシーセット。1050円 軟骨ソーキの中は880円で、アイスぜんざいは480円。 あっさりスープに生姜がピリリとスパイシー 三枚肉は脂抜けもまぁまぁでさっくり柔らか。 麺は亀濱かな。なかなかいい歯触りと歯応え。 ジューシーもほろりとなかなか美味い。 最後にそばの残り汁を注いで茶漬け風にするのもいい。 うかじそばって昔行ったことがあるけど、そこがここに移転してきたのかな? アイスぜんざい。あれ?氷じゃないんだと思ったけどアイスクリームのアイスか。 入り口前の下にあるタイルがいいね。 首里うかじ…
-
夢・いおり
dec.11th tue.2018 午後の飛び込みのよろず相談を終えたあとは、沖映通りに開店したばかりの和食と牛串の店の夢・いおりへやってきた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 場所は沖英通りのラーメン暖暮のすぐとなり。 以前はそば屋だったとこかな。 今回は仙台からのお客さんを交えてのひと時。 ニラの豚巻き。いろんな豚巻きはあるけどニラのは初めてかな。 しっとり柔らかな豚肉とニラの組み合わせがいいけど、豚とニラのバランスがちょっとよくないかも。でも美味い。 焼き鳥の指標?のひとつにしてるハツはとてもふっくらでいい焼き加減で美味い。 ただちょっと塩が弱いのは残念。…
-
鶏坊で宇那志豆腐と生牡蠣に串焼き三昧
dec.27th fri.2019 鶏坊にやってくるのは3年ぶり2度めと思ったら、実は最近来ていて3度めだ(^ ^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 初めてモノレールのてだこ浦西駅で乗って小禄駅で降りて歩いてやってきた。 今日はよろず支援拠点の忘年会。2時間の飲み放題。+380円でスーパードライも。 美味い宇那志豆腐の厚揚げ。やっぱりこれは絶品だよな。 レバ刺し風和牛レバー。しっとり美味い。 ゴロゴロ野菜のシーザーサラダ。 自家製つくねの卵黄添え。…
- モーリアクラシックのランチバイキング
dec.19th thu.2024 初めて行ったモーリアクラッシックのランチバイキング 1300円。 力士が何人もいたけど、沖縄で練習中なのかな? 調べたら週末に沖縄アリーナで、冬巡業が沖縄アリーナで行われるようだ。 パスタとかチャーハンみたいなのがあるとよかったかなぁ。 きのこのクリームスープ悪くなかったけど、もうちょっと熱々だといいなぁ。 デザートがイマイチなケーキだけだったけど、白子餅がとても柔らかかったのがよかったらしい。 ホテルモーリアクラシック沖縄 住所:那覇市港町4丁目3−27 電話:098-860-5555 営業:10:00-20:00 休館:火曜 サイト 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃…
- 那覇の紅虎餃子房で美味い中華を食べ飲み放題
sep.1st fri.2017 よろず支援拠点の月例会議のあとは懇親会で那覇の紅虎餃子房へ。私は初だ。 detail later
-
栄町の炭焼き にはちで焼き鳥
nov.25th sat. 2017 久しぶりの栄町まつり。そして今年最後のまつり。 あだんにしようとも思ったけどどちらも予約でいっぱいで入れず。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ハツやレバーの焼き具合もよくなかなか美味い。 手羽だっけ? これもしっとり美味かったと思う。 ビールは金麦だけど、よく冷えていて悪くない。 メニューはなかなか豊富で美味そうなものも多い。…
-
守陽館の骨汁そば
oct.24th mon. 2022 第四月曜は、那覇市役所でよろずの出張相談。ランチで守陽館は2度目かな。 ワンピースがあったのでちょっと読んでみるかなと思ったら、全部中国版。コナンも中国語だ(^ ^; まったくわからないな(^ ^; 前回ちょっと気になっていた骨汁そば800円。それに味玉100円プラス。 かなりのボリューム。 骨汁はまぁさっくりしっとりだけど旨味は控えめ。 麺は別盛りになってるけど、なんか絡み合っていてほぐれずとりだしにくい。 骨汁は汁が少ないのでさらに麺をつけずらい。 それに生のニラとキャベツもスープに浸せないなぁ。…
-
へべれけ屋の低温ゴマ塩レバーと瞬間スモーク
feb.22nd fri.2019 よろず相談のお客さんでもある2/1に開店したばかりの串焼きの店、へべれけ屋へ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 西乃屋だった時には何度か行ったことのある場所だと思う。 安木屋のすぐ近く。 店内に入るとちょっとしたデジャブ。 考えたら先日行った夢いおりと似た感じのレイアウトだからかな。 店頭の立て看もそうだけど、魅力的なメニューがいっぱいだ(^ ^ 今回食べなかったけど、次回はスズメもチキン南蛮も食べたいな。…
-
琉球Styleまつもとのセーファンランチ
may 22nd mon. 2023 那覇市役所での相談の後のランチは守陽館でワンタンラーメンと思ったらランチ営業はやめたようだ。16時から24時になってる。 この機会に食べたかったんだけどなぁ。 で、最初に入ろうかなと思った琉球Styleまつもとへ、入ってみた。 発芽玄米粥セットやふーちばジューシーとか美味そうだけどこれらは朝食メニューなんだ。 残念。 ここまで朝に来る機会はなかなかなさそうだ(^ ^; このメニューブックは写真ではなくイラストなんだけど、どれも味があっていい感じだなぁ。つい見入ってしまう。 だけどどれもいい値段だ。入り口にあった月火限定ちゃんぷるーランチのもやしと青菜のチャンプルー1100円が見当たらないなぁとは後で思い出したこと(^…