july 26th fri.2019
島あっちぃ・西表島の旅の2日目。
今日は、豊年祭体験と秘境カヌー体験&マリウドとカンピレーの滝へ。
6時前に起きたら村の北にある西の浜へウォーキング。
朝焼けに照らされた浜が美しい。
紅サガリバナもまだまだ咲いている。
6時を過ぎた頃、綱を編むためのワラがトラックで運ばれてきた。
4回くらい来たかな。
この綱のために専用の田んぼで育てられた稲。
普通の田んぼで収穫すると綱には使えないんだそうだ。
日が照り出す前にブルーシートで日除けが作れれる。
電柱に渡した柱にワラを吊るしならがワラを編んでいく。
慣れないとなかなか難しい。
3人で編んでいくけどチームワークも大事。
ちょっと休憩して味噌汁と焼き鮭に豆腐などの素朴でやさしい朝ごはん。
味噌汁は鉄鍋に入っていてあっためながら椀に注いでいただくののが珍しい。
入り口のところに八重山の泡盛の瓶がいろいろ。泡波もある。
ニシ(北)の浜もすっかり明けて青空に白い雲がいいコントラスト。
波音もほとんどなくて静かな浜辺だ。
プルメリアの白い花も緑の葉といいコントラスト。
さてさて、綱作りの続き。
3人で息をあわせてねじりながら編んでいく。
ここにも夜光貝が。
もみ殻がたまに混じっていたり。
綱の芯にしるシイノキカズラ。
シイノキカズラも結んで1本にしていく。
3本をまとめて1本の綱にする作業。
ランチはお弁当。
クファジューシーみたいな味付けご飯にフライや煮物。
適度なボリュームでなかなか美味い。
西表の水はやっぱり美味いなぁ。
さて午後からの浦内川へ秘境カヌー体験を終えてホテルに戻った。
またレンブのお出迎え(^ ^
オーナーの上亀さんにちなんで上を向いた亀の置物がいっぱい(^ ^
豊年祭の前の腹ごしらえの夕食。ここの食事は肉なしの魚づくしかな。
太もずくと魚だっけ? スープの味もいい感じだったと思う。
ただ、そばがぬるくてスープも少ないのはちょっと残念。
やっぱりそばは熱々じゃないとな。スープこそもずくより鍋であっためてほしいかも(^ ^;
集落のミナタ(中央)にある十字路で祭りの前の静けさ。
東が勝っても西が勝っても豊年祈願になるので勝敗は関係ない。
紅サガリバナもちらほら咲き始めた。
マエ(南)の浜にいってみるとカラスが大勢。
あいにく夕陽は見れなかったけど、マジックアワーがとても素敵。
ニシ(北)の浜に行ったほうがよかったかな?
雄綱と雌綱にカナチ棒が差し込まれ綱引きの準備完了。
ツナヌミンと呼ばれる演舞、仲良田節の奉納、ガーリー(踊り)やミルク神による五穀の種子授けなどの儀式が続く。
祭りのあとは夜遅くまで酒盛りがあったけど、私たちは先におやすみなさい(^ ^;
西表祖納 豊年祭(八重山毎日新聞)
島あっちぃ・西表島の豊年祭体験と秘境カヌー体験&マリウドとカンピレーの滝 1┃綱引きの縄作りと豊年祭┃秘境カヌー体験┃
関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃
Related Posts
-
浦添市美術館のミニチュアライフ展feb.23rd sat. 2019 モンプチブーランジェリーでカレーパンを手に入れたあとに再度挑戦したら駐車スペースがひとつ見つけたのでなんとか入れた。 前から見たかったミニチュアライフ展 MINIATURE LIFE展 ー 田中達也 見立ての世界 ー (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 入場者が4万人を超えたそうだけど、この日も超混雑。 でも、なんとも楽しい展覧会。…
-
島あっちぃ西表島の旅・秘境カヌー体験july 26th fri.2019 島あっちぃ・西表島の旅の2日目。 午前の豊年祭綱作り体験のあとは秘境カヌー体験と炭鉱跡へのウォーキング。 出発間際に突然のスコール(^ ^; 途中から支流へ入っていく。 マングローブは、熱帯 - 亜熱帯地域の河口汽水域の塩性湿地に成立する森林のことで植物の名前ではない。西表には、メヒルギ、オヒルギ、ヤエヤマヒルギがみられる。 途中で船を降りて遊歩道を炭鉱跡に向かって歩いていく。 もっては帰れないけど、石炭が落ちていたりする。火もつくらしい。 鉄道の橋桁跡にはガジュマルが絡まっている。…
クックハルとやんばる会dec.22nd thu.2016 本部の帰りには寄りたいクックハル。閉店に間に合うように今日は気をつけた。 というのもパクチーを収穫をしたとの情報があったから、売り切れないうちにと。 スーパーで売っているのは九州産や他県産のが多いから。 沖縄では夏場は育たないらしいけど、今からが旬の時期。 1束129円で2束だと200円なので4束買ってみた。 それから色鮮やかで見るからに美味そうなミニトマトやタマネギも購入。 広場にテーブルや椅子が並べられていると思ったら、3日間やんばる会というイベントがあるようだ。 エイサーやミュージシャンのライブ。それに創作芸団レキオスの公演もあって楽しそうだ。今回は見れないけど、来年もまたやるんだったら見たいな。 自宅に戻ってからパクチーでスパゲッティ作ったり、アワモリの水割りにいれてみたけど、なかなかいける。それにきっと体にもいいに違いない(^^ (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…
-
沖縄大交易会2017パッケージデザイン展nov.27th mon.2017 11/28-29はコンベンションセンターで沖縄大交易会が開催された。 パッケージデザイン展で私の作品も紹介されるということで見に訪れた。 東急ハンズとサンエーに用事もあったので、コンベンションシティに駐車して海沿いの道を歩いて見た。 日差しもさすがに夏ほど強くはないし、風がとても気持ちいい。 距離もそれほどじゃないしね。 見学の手続きとパスをもらってパッケージデザイン展の会場へ。 よろず支援拠点のパンフレットも置かれていた。 私が担当したのは、生搾りウコンのボトルデザインとパッケージ。 精力剤的なデザインから海洋性ミネラルの自然を重視したデザインに。 別の会場では商談会が行われていた。 帰りは宜野湾港マリーナを散策しながらコンベンションシティへ。 やっぱり風が気持ちいいなぁ。…
港川で飛魚のぼりが空を舞うmay 7th sun. 2017 そろそろ梅雨入りしそうな空の下。鯉のぼりならぬ飛魚のぼりが元気に舞っている。 鯉のぼりは県内のあちこちであるし、本部のカツオのぼりもみたことあるけど、飛魚のぼりは初めてだなぁ。 港川漁港の周りで飛魚ノボリ祭りが行われている。 子供の作品も元気に泳いでいる。 立派な鯉のぼりも仲間にいたりする。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});…
-
琉球海炎祭 2018april 14th sat. 2018 今年もベランダから琉球海炎祭。 会場で見たら海中花火や仕掛け花火も見れるんだろうけど。 混んでないし、無料だし気楽に見れるのはいい(^ ^ 花火を撮るのが前よりましになったかな(^ ^; 距離はマニュアルで無限遠に固定。 シャッタースピードは1/100 露出補正は-1.7 isoはオートで最大は3200に設定。 カメラはニコンのNIKKOR…
野嵩のナカビのエイサーsep.4th mon.2017 2017年沖縄のお盆は9/3-5。4日はナカビ。今日も夕方からエイサーが練り歩く。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 空は台風前の空のようにちょっと毒々しいまでの夕空。 明日のウークイのエイサーもにぎやかだろうな。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…
-
普天間フライトラインフェスタの花火july 8th sun.2018 7/7-8は普天間フライトラインフェスタ。この日は普天間飛行場に入ることができる。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 58号戦が混んでいるなと思っていたけどそか、これのせいだったんだ。 忘れていたけど、21時くらいから花火の音が聞こえ始めてベランダから鑑賞。 今回のはけっこう長かったなぁ。 土曜も日曜も鑑賞(^ ^ 前回この祭りに行ったのは4年前かな? Futenma…
-
普天間神宮に初詣jan.2nd tue. 2019 元日の昼過ぎに普天間神宮まで行ったら長蛇の列でウォーキングに切り替え(^ ^ 自宅からは1キロほどのところだからまた明日くることに。 で、翌日2日の日は午前中の早い時間に。 よかったまだ列もないし交差点も空いている。 昨日の渋滞とは別だ。 近くの屋台では沖縄らしくヤギ汁も売っていたりする。 お参りをしたあとは駐車場に設けられたおみくじ売り場でくじとイノシシの置物を買った。ほんとは赤くて玉に乗ったイノシシにしたんだけど、帰って開けたらこの黄色いのだった(^ ^; 交換に行こうかなとも思ったけど黄色を西に置くと金運があるとのことらしいのでまぁ、いいか(^ おみくじは吉。今年もあせらずゆっくりと楽しもう。…
-
むら咲むらのランタンまつりsep.23rd sun.2018 謝名亭での食事のあとは小雨の中、そのままむら咲むらのランタンまつりへ。 ランタンと言ってもLED。 雨でも大丈夫だし安全だけど、炎がゆれたりしないから情緒的にはちょっと残念かも? ま、仕方ないかな。 でもいろんなランタンや像もあってなかなか楽しい。 行けなかったけど冬の琉球ランタンフェスティバルの夏バージョンなので正確には、「夏のよみたん夜あかり2018琉球夜祭」なんだ。 ほてるむら咲むらもあるし、隣には泊まらないでもはいれる温泉もあるんだ。 泊まりに来ようかな(^ ^ 読谷・嘉手納・恩納の情報マップ ┃おきぐるマップ 脳が喜ぶブランディング・脳科学マーケティング100の心理技術…