oct.6th sun.2019
魔神のつぼのあとにして今泊の海岸をみたあとは今帰仁城跡へ。
桜の季節じゃなくてもここからの海の景色はとても眺めも良く気持ちいい。
まだセミが賑やかだし、桜もチラホラ咲いているじゃないか。
宜野湾野嵩でも9月の最初から咲き始めているんだけど、沖縄だけじゃなくて全国のあちこちで咲いていたりするようだ。台風18,19号の影響のようだ。
黄色い彼岸花もあるんだなと思ったら、ショウギズイセン.らしい。
同じヒガンバナ科ではある。
センダンにはこんな黄色い花が咲くんだ。
なんて名前のセミかわからないけど、元気に鳴いている。
海もいいけど、後ろの山も鮮やかできれいだ。登山道とかあるのかな?
今帰仁城跡は、古い時代の石灰岩の岩を利用して城壁を築いているようだ。
地層の上にていねいに岩が組み合わされている。どれくらいの年月かけたんだろう?
うちの家の近くの野嵩では9月の最初に初桜を見たこともあって、ここでも咲いていないかなぁと注意深く見ていたら、あ、あった(^ ^
そんなに咲いているわけじゃないから気がつかない人が多いんじゃないかな。
ここの
今帰仁城跡の入り口にあるトイレはオープンエアでなかなか素敵だ。
アグー村のトイレやアグリパークのトイレもいいけど、ここのが好きかな(^ ^
世界遺産 今帰仁城跡
住所:国頭郡今帰仁村字今泊5101番地 電話:0980-56-4400 開園:08:00-18:00(季節により延長あり)休館:原則無休 今帰仁城趾サイト
名護・本部・今帰仁等の情報マップ┃おきぐるマップ
世界一ずる賢いフェイスブック集客術
時間と金と労力を費やして換金できない「いいね!」や「シェア」をたくさん集めて満足するのではなく、真の目的のためにSNSを活用するにはどうすればいいのか?
Related Posts
第十回今帰仁グスク桜まつりjan.29th sun. 2017 ペンショングスクの朝食のあとは今帰仁城址へ。まだ朝は早いけどもう人がいっぱい。 ここのオープンエアなトイレはアグリパークのトイレと同じくいいなぁ。 今帰仁城址の桜はまだまだこれからかなぁ? それでも木によってはかなりきれいに咲いていたりはする。 木によってはソメイヨシノのように淡い桃色なのがあって、それもいいなぁ。 山の緑に海の青さもいい。辺戸岬まで見渡せる。 城址の上の庭の桜はかなり咲き始めているかな。 ポインセチアも一緒にさいているのはきと沖縄ならではかな? 奥の方から階段を降りて城壁を見上げるのもいいね。 祭り期間中だからか、いろんな店の出店もあり見ているだけでも楽しめる。…
ホウオウボクとショウロウクサギaug.19th fri. 2016 鮮やかなオレンジ色のホウオウボクの花が抜けるような青空に映える真夏の午後。 グシクムイへ裏手から向かうのだけど、その時に見えるギマムイとデーサンダームイの山並みがお気に入り。何度見てもいいな。 途中に1本のホウオウボクが立っている。ちょうど炎のような花の咲く季節。 地面に落ちた花も雰囲気あっていいな。 ホウオウボクは、熱帯3大花樹の一つ、マメ目ジャケツイバラ科ホウオウボク属の高木。 英語では別名Flam Treeともいう。その名の通り炎の木のことだ。 先日登ってみた崖の上の道にまた上がってみた。今回は安全のためにちょっと手前に停めて歩いてみた。さらに上がる道もあるけど、この辺りにしておこう(^^; 入り口あたりに咲いていて花はショウロウクサギというのだそうだ。 シロオビアゲハがたくさん蜜を吸うために飛び交っていた。 (adsbygoogle =…
シークワーサーの花と実の赤ん坊april 8th sat. 2017 去年3月末のクメノ桜祭りの時に伊豆味で買ったシークワーサーの苗木。 いっときは葉も枯れてだめかなぁと思っていたら、蕾がでて花が咲いたよ。 若葉もでてきたし、白い花は小さく可憐な感じ。 散った花のあとに見える小さい緑のはシークワーサーの実の小さいのかな? 大きくなるのが楽しみだ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0475490b.3af8ef6a.0aeb7e7d.638643d4";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
サガリバナjune 22nd thu. 2017 今年の梅雨明け宣言の日。今年初めてのサガリバナの花を夕方見た。 夜にしか咲かない花だけど宵の口には木に寄っては咲き始めている。 これは野嵩の早朝に見た紅サガリバナ。 ウィキペディアによるとサガリバナ(Barringtonia racemosa)はサガリバナ科の常緑高木。東南アジア一帯の熱帯・亜熱帯に分布し、日本では南西諸島(奄美大島以南)に自生する。マングローブの後背地や川沿いの湿地に生育し、花が美しいので栽培もされる。総状花序が垂れ下がり、花は横向きにつく。花は夏から秋にかけて夜間に開き、芳香を放つ。花弁は白または淡紅色で4枚あり、おしべは多数。 サガリバナの過去記事 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});…
ペンタスjune 12th mon. 2017 ペンタスは最近買った苗。一度花が終わった赤い方もまた満開だ。 学名:Pentas lanceolata 和名:クササンタンカ 科名 / 属名:アカネ科 / クササンタンカ属(ペンタス属) (adsbygoogle =…
今帰仁城址の桜の開花状況2/17feb.17th wed. 2016 沖縄の緋寒桜というと濃いピンクだけど、なかにはソメイヨシノのように淡いピンクのが同時に咲いていたりするよね。なんだか不思議な気もする。 2週間前に来た時は、まだまだ三分咲きくらいだったけど、今日はほぼ満開かな? なかにはもう葉桜になっているものやサクランボウができはじめているのも。 サクランボウ酒を作るなら鳥との競争は間もなく開始か?(^ ^; 前回はあきらめた奥の階段を降りて城壁を見上げたりもた。 天気もよく海も空も山もとても綺麗。 // ★全国のホテルチェーンの空室をエリア・都道府県で楽々検索!★ (adsbygoogle = window.adsbygoogle…
-
今年の桜は早起き?oct.25th thu. 2018 先週くらいからチラホラ咲き始めた桜だけど、この日は他の木の花も咲き始めてる。 毎年早咲きする桜はあるんだけど、今年は全体的に早咲きしそうな感じだなぁ。 野嵩霊園沿の並木もあちこち咲き始めてるし、松の丘公園や崖沿いの道のも。 宜野湾市役所のや近くの道沿いのもチラホラだ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0475490b.3af8ef6a.0aeb7e7d.638643d4";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
紅サガリバナnov.26th thu. 2015 台風26号は熱低に変わったようだけど低気圧のせいか西からの風がとても強い。 長袖で銀行とかに歩いていったけど帰ってきたら暑い。 自宅近くのサガリバナはまだ咲いてるとこはほとんど見たことがないのだけど、これってもしかしたら紅サガリバナかもしれないなぁ。 今夜見にいってみるかな。 トックリキワタの季節だ。 ブラジルへ移民した人は向こうで南洋桜と呼んだって聞いたことあるけど、確かに遠くからだとそう見えないくもないかも。 名前の通り質はあまりよくないけど綿がとれる。花が散ったあとにできた実から白い綿がふわふわ風に飛ばされるのを以前見たっけな。 廻りにはいろんな花がいっぱいだ。
鳥たちを出し抜いてチェリー酒を作るなら今を逃すな!april 8th sat. 2017 家の近くの野嵩でもサクランボウがいよいよ色づいてきた。 すっかりと緑になった桜がいっぱい。 一昨年はチェリー酒をボトルに3つ作ったけどまだちょっと残ってるから3年ものか(^ ^ 今年もまた仕込むかなぁ。 でもそう思ってるうちに鳥たちに食べられちゃうかもな。 ハイビスカスもあちこちで咲き乱れている。 ガジュマルの濃い緑と黄緑色のコントラストが好きだ。 なかなか見たイメージ通りに撮せないのだけどな。 オオベニゴウカンもとても鮮やかな赤だけど、なんとも不思議な花だ。 これは何の花だったんだろう?…
-
シークワサーの実とセイロンベンケイソウにイソヒヨドリmarch 25th sun.2018 2年前に本部のクメノサクラのとこで買ったシークワーサーに今年も花が咲いた。 花が終わった根本のとこにはかわいらしい緑の実の赤ん坊が。 去年は実にはならなかったけど、今年は育ってくれるといいなぁ。 あ、そろそろクメノサクラの時期だなぁ。 花は終わってがくだけど、セイロンベンケイソウも朝陽に照らされてきれいだ。 いつもの訪問者のイソヒヨドリ。 鮮やかこれはオス。 最近割と近くに寄るようになったとは言え適度な距離は維持(^ ^; 何をあげたら喜ぶのかな? (adsbygoogle =…