june 29th sat. 219
この日は、アルカエarchaeの八重岳の自然観察会 2019初夏に参加。
この週は雨降りも多く、この日も朝のうちは中止にしようかと思うくらいの雨だったそうだ。
でも八重岳ゲストハウスに着いた頃は晴れ。
ラッキーだ。 八重岳ベーカリー向かいの小道を2km程進んだところにある。
リビングには大きな暖炉がある。冬はやっぱり寒いんだろうな。
部屋で一息ついたら出発。
道がぬかるんでいることもなかったし、ちょうど梅雨明け宣言。
やっぱり私は晴れ男か(^ ^
沖縄地方が全国一早い梅雨明け 平年より6日遅く
シダの合間からのぞいているのは紫陽花かな?
なんて名前のクモだっけな?
CDケースにいれるとよく見ることができるね。
虫もだけど、名前の分からない花も多いなぁ。
ところどころにキリスト?の言葉の標識があるな。
いちゃりば兄弟は、英語だと、「once we meet and talk, we are as brothers & sisters」になるんだ。
吊るしたバナナに寄ってきたコノハチョウ。
確かにまるで木の葉だなぁ。
でも、羽を広げると、なんとも鮮やか! 初めてみたなぁ。動画
これも何の花だっけなぁ? 見たことは何度もあると思うけど。
カタツムリみたいなナメクジみたいな(^ ^; よくみないと見つけられない。
やっぱり子供達は虫を見つけるのが上手いなぁ。どんどん見つける。
トカゲだって、よく見ないと見つからないよなぁ。
殻の周りに毛がびっしりと生えている貝みたいな虫。
森の中を歩いているだけで風も気持ちいい。
葉の裏側もよく見るといろんな生き物がいる。
道は割と平坦だし、整備されているので思っていたよりずっと歩きやすい。
道がなければここに分け入るのは大変だろうな。
この山は急斜面だし登るのは大変だろうとこの時は思ったけど、翌朝ここを登ることになるとは全く予想してなかった(^ ^;
戻ってきてしばらくしたら夕食タイム。
野菜サラダと野菜カレー。
新鮮野菜がシャキシャキでゴマドレッシングもちょうどよく美味い。
文字通り野菜だけの、野菜たっぷりな野菜カレー。
サラリとした薄味とも思える野菜カレー。大振りな具がゴロッゴロ。
カレーは野菜カレーで肉は入ってなかった。
だからかとてもサラリとあっさりとした味。
薄いカレーだなと思った。普段食べるのとは違う。
タイカレーとはまぁある意味全くの反対。
薄味だけど、私には珍しくなんと3杯もお代わりしてしまったぞ。
だから美味かったとしか言いようがないよな。
最後は外に持ち出して夕陽に照らされた海をながめながら完食(^ ^
太陽が海に沈んでいく時間は見飽きないなぁ。晴れてよかった。
日が暮れたあとは、夜の観察会。
昼とはまた違った顔を見せてくれる。
まるで枝みたいなナナフシ
英名のウォーキングスティックも雰囲気でてるね。
ask and will be given to you 英文の方がシンプルでわかりやすいね。
夜のヘゴもなんだか幻想的。
アフリカマイマイの交尾シーン。
夜の森も生物は活発。というか夜のほうが活発なのかもね。
というわけで明日は5時出発だし早寝するかな。
archae(アルカエ)の八重岳自然観察会2-朝の登山と採蜜へ続く
アルカエarchaeの八重岳の自然観察会 2019初夏
名護・本部・今帰仁等の情報マップ┃おきぐるマップ
Related Posts
クックハルとやんばる会dec.22nd thu.2016 本部の帰りには寄りたいクックハル。閉店に間に合うように今日は気をつけた。 というのもパクチーを収穫をしたとの情報があったから、売り切れないうちにと。 スーパーで売っているのは九州産や他県産のが多いから。 沖縄では夏場は育たないらしいけど、今からが旬の時期。 1束129円で2束だと200円なので4束買ってみた。 それから色鮮やかで見るからに美味そうなミニトマトやタマネギも購入。 広場にテーブルや椅子が並べられていると思ったら、3日間やんばる会というイベントがあるようだ。 エイサーやミュージシャンのライブ。それに創作芸団レキオスの公演もあって楽しそうだ。今回は見れないけど、来年もまたやるんだったら見たいな。 自宅に戻ってからパクチーでスパゲッティ作ったり、アワモリの水割りにいれてみたけど、なかなかいける。それにきっと体にもいいに違いない(^^ (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…
名護市まるごとビジネスマッチングjan.18th wed. 2017 第2回名護市まるごとビジネスマッチングが1/18(水)に名護市の屋内運動場で行われた。21世紀の森体育館隣にある。 10時半から15時までなので本部に行く前に寄ってみた。 沖縄県よろず支援拠点もサポートしているし、私が担当した相談企業も参加しているのであいさつも兼ねて。 思ったよりこぢんまりとした感じだけどとても温かな雰囲気で、事業者と適度な距離感があっていい感じだと思う。名護市だけなんだけど、もっと広域町村で協力しあって北部全体になるとさらに人も集まっていいんじゃないかなぁと思う。 なんだかひまわりみいたいな花だなぁといつも思っていたけど、ニトベギクなんだ。 葉を乾燥させてお茶にするらしく、爽やかな苦味がいい感じだ。苦い成分は、血圧を下げる効果があるそうだ。 NA-BAの粉末にしたしいたけを購入。 水に溶かしたのを飲んだけど甘みがあって美味い。もちろん味噌汁とかの出汁にも使えて便利そうだ。生椎茸も買ったけど、湯豆腐に入れるとツルツルっとしていてふっくら柔らかで美味いなぁ。 アグリパークの店も出店していたので帰りに寄って、植物園にも入ってみた。 初めてコブミカンを見たし、葉の香りをかがせてもらったら、ホントにみかんの香りだ。 この苗も次回は手に入れたいなぁ。 パクチーの栽培キットがあったのでそれはゲット。…
おきなわ食べる通信イベント5・古酒の山川酒造を見学april 23rd sun. 2017 山川酒造の前は何度も通ったことはあるけど、入るのは初めてだ。 創業者の古酒への思いを受け継ぎ、今なお作った分の7割を、貯蔵熟成させているのが古酒のやまかわと呼ばれる所以の山川酒造。 現社長は三代目だそうだ。 最も古い泡盛は今年50年を迎えるんだそうだ。 外から見るとそう大きな建物には見えないけど、内部は所狭しと奥の方まで貯蔵タンクが林立しているし、地下にも貯蔵されている。 蔵の中を案内してもらい三代目自らすごく丁寧に説明してもらいとても感謝。 甕に貯蔵した泡盛もずらりと並んでいる。 1万円で古酒オーナー蔵舞(クラブ)にも入会できる。 1年から13年ものの試飲も。 私は運転だったので香りをかいて一部は舐めたくらい(^ ^;…
おきなわ食べる通信イベント2・キュウリとトマト体験収穫april 22nd sat. 2017 クックハルで集合してランチしたあとは、あいにくの天気だけど、おきなわ食べる通信のイベントでナゴのあいあいファームで収穫体験BBQだ。 まずは源河の真栄田さんのトマトハウスへ。雨の中、小道を歩いていく。 大きなクワズイモの葉に雨粒が光り、遠くの山に霧がかかっている。 真栄田さんのビニールハウスはミニトマトであふれている。 美味いトマトの見分け方も教えてもらったりした。 しかし、爽やかに甘くてサクサクっと歯ざわりもいいなぁ。 サクサクとカリカリの中間だろうか。 ナシのような食感でもある。 まだ青いのもかじってみた。 甘くはないけど、野菜って感じでもある・・・かも。 きゅうりについてもいろいろ教えてもらった。…
大保ダムの堤内見学・操作室見学へ。初ドクターヘリ見学july 8th sat. 2017 第8回大保ダムまつりへ。ダムの内部や操作室を見学できる。湖水友の会に入っているので操作室見学は優先予約できたけど、残念ながら湖面ツアーはダメだった(^ ^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 大保ダムは、県内では福地ダムについで2番目に大きいダム。 平成2年に建設事業に着手。平成14年に脇ダムの工事に、平成15年に本体工事にそれぞれ着手し、平成16年に脇ダムの盛立、平成17年から本ダムのコンクリート初打設を行い、平成23年3月に完成。平成23年4月より、管理を開始。 ダムの近くの学習の川では水遊びもできて子供に大人気。倉敷ダムにもあったっけな。 森に学ぼうin大宜味村や陶芸教室などいろんなプログラムが組まれている。…
おきなわ食べる通信イベント3・あいあいファームで養蜂体験とディナーapril 22nd sat. 2017 源河でのトマトとキュウリの収穫体験のあとはあいあいファームへチェックイン。 一休みしたら外のテントで養蜂体験とディナーの予定だ。 私たちが泊まった部屋は2階のウンチェーバーの間。 もとは教室だったところだけど面影があるわけじゃない。 窓からは山原の山並みと立派なトックリキワタの樹が見える。 花咲く季節にまたやってきたいかな。 あいあいファーム 住所:国頭郡今帰仁村湧川369 電話:0980-51-5111 FAX:0980-51-5112 サイト 各部屋にはそれぞれ野菜の名前がついていて、イラストや説明に味があるなぁ。 廊下に出ると、鶏小屋の向こうに海も見えるし、山並みもきれいだ。…
-
大人の遠足シリーズ:コーヒーマスターと巡る編dec.17th sun.2017 前日が雨で心配したけどとりあえず曇り。コーヒーの収穫と焙煎にでかけよう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今日は、名護のアグリパークのクックハル主催で、≪大人の遠足シリーズ:コーヒーマスターと巡る編≫ 珈琲豆の収穫から焙煎まで in やんばるの日。 前回のにも参加したけど、今日はさらに内容が濃そうだ。前回同様に、小泉さんと田中さんに加えて今回は、栄町のpotohoto ( ポトホト) の山田さんの師事を仰ぐことになった。…
-
archae(アルカエ)の八重岳自然観察会2-朝の登山と採蜜june 30th sun.2019 昨夜の八重岳自然観察会のあとはおとなしく寝て5時前に起床。 まだ暗いなかをゲストハウスの入り口で集合し向かいの山頂をめざすことに。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); シダもクワズイモも夜露に濡れてまだ薄暗い中生き生きとした色してる。 山頂へのジグザグした道をゆっくりと進む。 確かに道がなかったら登るのは大変だろうなぁ。ってか無理だ(^ ^;…
ツールド沖縄と伊芸バーガーnov.13th sun. 2016 仲尾次からの帰りにツールド沖縄のためか裏道に誘導されて渋滞。 でもふと隣を見ると自動車修理工場。壁にある手描きの看板のクルマのイラストになんとも言えない味があるなぁ。 仲尾次からの帰りにツールド沖縄のためか裏道に誘導されて渋滞。でもふと隣を見ると自動車修理工場。壁にある手描きの看板のクルマのイラストになんとも言えない味があるなぁ。 帰りに伊芸SAに寄ってみた。 初めて伊芸バーガーを食べてみた。 400円+アイスコーヒーが150円(単体だと200円) 林賢さんが世界一美味いと言う嘉手納ロータリーのチーズバーガーのパンと同じようにふっくらもちっとした味わい。 それに生のオニオンがとてもいい歯ごたえと味にアクセントをつけていて美味い。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…
第27回宜野湾市産業まつりnov.26th sat. 2016 11月26-27日は第27回宜野湾市産業まつり。うちから近いしでかけてみた。市民会館の裏手から入ると立派なガジュマルが何本か生えていてゲートボール場になってたりする。 ここは松葉杖の頃によくウォーキングしたっけな。 まぁ、いつもの感じかな。 まかない家の骨汁や秀の味噌汁もあったし、kobaのグランプリをとったカレーなんかも。 買ってきたおいなりあんのチキンといなりに、自家製のソムタムと浅漬けのキュウリとナスで軽く夕食。 おいなりあんのいなりは、大振りだけど、甘い味付けなのは新しい沖縄の味? 第27回宜野湾市産業まつり (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});…