april 22nd sat. 2017
クックハルで集合してランチしたあとは、あいにくの天気だけど、おきなわ食べる通信のイベントでナゴのあいあいファームで収穫体験BBQだ。
まずは源河の真栄田さんのトマトハウスへ。雨の中、小道を歩いていく。
大きなクワズイモの葉に雨粒が光り、遠くの山に霧がかかっている。
真栄田さんのビニールハウスはミニトマトであふれている。
美味いトマトの見分け方も教えてもらったりした。
しかし、爽やかに甘くてサクサクっと歯ざわりもいいなぁ。
サクサクとカリカリの中間だろうか。
ナシのような食感でもある。
まだ青いのもかじってみた。
甘くはないけど、野菜って感じでもある・・・かも。
きゅうりについてもいろいろ教えてもらった。
トマトよりきゅうりが好きなんだそうだけど、主要な収入源なので農薬使用してるそうだ。
とはいえ最小限だそうだ。
つるの形がなんともいい感じだなぁ。
キュウリは帰って水洗いして浅漬けにしてみようかな。
真栄田さん、実は沖縄市に住んでいてここまで通っているそうだ。
農業が楽しくてしかたない様子だ。家にいるより農場にいるのが長いみたい。
いろいろ試したいことはあるけど1年に1度しか試せない。あと20年農業を続けるとしてあと20回しかトライできないからと。
伊平屋で見た木造りみたいなバッタをここでも発見。
こんなに間近でじっくりトマトやキュウリ畑にいたのは初めてかも?
農場からの帰り道に雨の中に咲いていたこの花。
何だっけなぁと旅の終わりまで気になっていたけど、
帰ったらやっとわかった(^ ^;
クレオメだ。
おきなわ食べる通信イベント1・クックハルで焼きパニーノとエスプレッソ┃2・キュウリとトマト体験収穫┃3・あいあいファームで養蜂体験とディナー┃4・あいあいファームで収穫体験と朝食┃5・古酒の山川酒造を見学
Related Posts
伊豆味の紅葉jan.28th sat. 2017 スーリヤ食堂のすぐ近くにあるこの紅葉した木は何だろう? 遠くから見た時、銀杏?かとも思ったけど違うよなぁ。 古い団地の向かいに1本だけたっているんだけど。 こんな葉っぱなんだけどな。 さて調べてみるかな。誰か知らないかな? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0475490b.3af8ef6a.0aeb7e7d.638643d4";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
-
大人の遠足シリーズ:コーヒーマスターと巡る編dec.17th sun.2017 前日が雨で心配したけどとりあえず曇り。コーヒーの収穫と焙煎にでかけよう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今日は、名護のアグリパークのクックハル主催で、≪大人の遠足シリーズ:コーヒーマスターと巡る編≫ 珈琲豆の収穫から焙煎まで in やんばるの日。 前回のにも参加したけど、今日はさらに内容が濃そうだ。前回同様に、小泉さんと田中さんに加えて今回は、栄町のpotohoto ( ポトホト) の山田さんの師事を仰ぐことになった。…
おきなわ食べる通信イベント5・古酒の山川酒造を見学april 23rd sun. 2017 山川酒造の前は何度も通ったことはあるけど、入るのは初めてだ。 創業者の古酒への思いを受け継ぎ、今なお作った分の7割を、貯蔵熟成させているのが古酒のやまかわと呼ばれる所以の山川酒造。 現社長は三代目だそうだ。 最も古い泡盛は今年50年を迎えるんだそうだ。 外から見るとそう大きな建物には見えないけど、内部は所狭しと奥の方まで貯蔵タンクが林立しているし、地下にも貯蔵されている。 蔵の中を案内してもらい三代目自らすごく丁寧に説明してもらいとても感謝。 甕に貯蔵した泡盛もずらりと並んでいる。 1万円で古酒オーナー蔵舞(クラブ)にも入会できる。 1年から13年ものの試飲も。 私は運転だったので香りをかいて一部は舐めたくらい(^ ^;…
本部ふるさと遊歩道nov.16th mon. 2015 グシクムイからの帰りは115号線に抜ける裏道を抜ける。 2年ほど前に地図でPと表示されたところからふるさと歩道を歩いたことがある。 デーサンダームイの周りを歩き、現在地のとこを通り、町道と遊歩道を使い元の駐車場まで。 久しぶりにちょっと階段を登って森の中に入ってみた。 時間がないので途中で引き返したけど、今度また1周してみよう。
オーシッタイの梅の花jan.28th sat. 2017 スーリヤ食堂の後はオーシッタイの梅を見てしゃしくまーるで梅干しを買いに向かった。 前回は2015年の1月26日だからほぼ2年ぶりだな。 今回はなぜか、しゃし・くまーるにたどり着けなかった(^ ^; 時間もないしまた今度やってくることにして今帰仁のペンションGUSUKUへ向かおう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0475490b.3af8ef6a.0aeb7e7d.638643d4";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
大保ダムの堤内見学・操作室見学へ。初ドクターヘリ見学july 8th sat. 2017 第8回大保ダムまつりへ。ダムの内部や操作室を見学できる。湖水友の会に入っているので操作室見学は優先予約できたけど、残念ながら湖面ツアーはダメだった(^ ^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 大保ダムは、県内では福地ダムについで2番目に大きいダム。 平成2年に建設事業に着手。平成14年に脇ダムの工事に、平成15年に本体工事にそれぞれ着手し、平成16年に脇ダムの盛立、平成17年から本ダムのコンクリート初打設を行い、平成23年3月に完成。平成23年4月より、管理を開始。 ダムの近くの学習の川では水遊びもできて子供に大人気。倉敷ダムにもあったっけな。 森に学ぼうin大宜味村や陶芸教室などいろんなプログラムが組まれている。…
梅と桜の花とみかんjan.10th tue. 2017 グシクムイからの帰りに本部街道中程にあるなかゆくいにみかんを買うために寄った。 いろんなみかんが売っている。甘そうなさくがわだっけ?を一袋500円で購入。 みかん狩りもすぐに始まりそうだ。始まってるのかな? ふと店の前の家を見ると白い花が。あ、梅じゃないか。 香りはしなかったけど、白く奇麗な花が咲き誇っている。 一昨年だったかなオーシッタイに1月下旬に梅の花を見に行ったけど今年も行くかな。 カフェ・しゃし・くまーるでお茶飲んで梅干し買おう。 本部街道沿いの桜もだいぶと咲き始めている。 21日の土曜からはもとぶ八重岳の桜まつりも始まるし、今帰仁城址のまつりもそろそろだろうな。 今週末は、今帰仁のペンションGUSUKUに泊まって隣りの味熟者で今帰仁アグーを食べよう(^^ カフェ・しゃし・くまーる┃オーシッタイの梅の花┃味熟者の和牛とアグーのハンバーグランチ┃なかゆくい…
名護市まるごとビジネスマッチングjan.18th wed. 2017 第2回名護市まるごとビジネスマッチングが1/18(水)に名護市の屋内運動場で行われた。21世紀の森体育館隣にある。 10時半から15時までなので本部に行く前に寄ってみた。 沖縄県よろず支援拠点もサポートしているし、私が担当した相談企業も参加しているのであいさつも兼ねて。 思ったよりこぢんまりとした感じだけどとても温かな雰囲気で、事業者と適度な距離感があっていい感じだと思う。名護市だけなんだけど、もっと広域町村で協力しあって北部全体になるとさらに人も集まっていいんじゃないかなぁと思う。 なんだかひまわりみいたいな花だなぁといつも思っていたけど、ニトベギクなんだ。 葉を乾燥させてお茶にするらしく、爽やかな苦味がいい感じだ。苦い成分は、血圧を下げる効果があるそうだ。 NA-BAの粉末にしたしいたけを購入。 水に溶かしたのを飲んだけど甘みがあって美味い。もちろん味噌汁とかの出汁にも使えて便利そうだ。生椎茸も買ったけど、湯豆腐に入れるとツルツルっとしていてふっくら柔らかで美味いなぁ。 アグリパークの店も出店していたので帰りに寄って、植物園にも入ってみた。 初めてコブミカンを見たし、葉の香りをかがせてもらったら、ホントにみかんの香りだ。 この苗も次回は手に入れたいなぁ。 パクチーの栽培キットがあったのでそれはゲット。…
一番桜jan. 7th thu. 2016 カフェギュットへ向かう道のそばに桜が咲き始めていました。私が見る今年の一番桜。
沖縄の紅葉dec.3rd thu. 2015 沖縄にだって紅葉が見られるよね。これはリュウキュウハゼかな。 沖縄は山が真っ赤に紅葉したりしないので残念だったりするけど、それでも山全体の色が微妙に赤く変化はするんだよね。それはそれでその微妙な変化を楽しみたい。 もうすぐクリスマススターの点灯かな。裏グシクムイのカルストの山頂。 この上まで登る道がありそうだな。 グシクムイへ抜ける裏道から見上げる山の緑は複雑な色をしているのだけど秋には赤系が加わって雰囲気がぐっとよくなる。 ドローンで上空から写真や動画を撮ってみたいな。 ※やんばるで赤茶色になってる木は松食い虫でやられた琉球松なので間違えないように・・・ 名護・本部・今帰仁等の情報マップ┃おきぐるマップ (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…