feb.3rd sat. 2018
去年より1週間遅れで八重岳へ。
高速にかなりクルマが多いけど、名護近くになるとやや減ったかな?
でも出口もちょっと混んでいるけどETCは楽。
八重岳への道もクルマは多め。
まずは八重岳へ。
やっぱり去年より1週間遅いから葉桜もあるけど、それでもきれいだ。
雨もないし、寒目だけどちょうどいいかな。
地面に落ちた花の作る景色にも味があるよね。
上だけじゃなくて下も見よう。
ヘゴとススキに囲まれているのは沖縄らしい景色。
濃いピンクの緋寒桜にもソメイヨシノのような淡いピンクの花もある。
それとも咲き始めは白くてしだいに濃くなっていくのかも?
イタジイの木とへごと桜の共演。
3年前に八重岳高航路監視レーダー局舎の先の八重岳の頂上まで歩いて登ったっけな。
クルマは立ち入り禁止だけど、歩いては登れる。
とても景色もよかったしまた登ってみるかなぁ。
名護・本部・今帰仁等の情報マップ┃おきぐるマップ
Related Posts
八重岳の桜jan.25th mon. 2016 八重岳の桜の開花状況は頂上は五分咲き、中腹は4分咲き、麓は3分咲きのようです。 ここは三分咲きの麓あたり。 ここが中腹にある駐車場のところ。 頂上付近も五分咲きなのでまだまだこれから。 桜まつりの期間中だけ、本部八重岳桜大明神が祀られるそうだ。 桜もいいけど、いつも見るイタジイの森も冬の色と夏の色が一緒になって美しい。
霧雨のグシクムイとイペーの花dec.22th thu. 2016 年末のグシクムイへ向う。いつもながら明治山を見るともうやんばるだ。 小雨がふったりとあまりいい天気じゃないけど、気温は高めで、寒くはない。 裏グシクムイも樹々が雨に濡れてそれはそれでいい感じだったりする。 これはイペーの花かな? イペーは黄色はよくみるけど、ピンクは珍しいかも。 傘さして歩くのもよさそう。
伊豆味の桜 jan.28th sat. 2017 スーリヤ食堂の先を左折して山の中を通る川沿いの道にも桜がいっぱいだ。 ここにも目立たないけどみかん園があった。 シロマみかん園 住所:国頭郡本部町字伊豆味3437 電話:0980-47-6314 桜の花にクロアゲハかな? 桜の花のバックにブロッコリーみたいなイタジイの樹々があるのも沖縄らしいというか山原らしいね。 気持ち白っぽい桜が多いような気もする。 (adsbygoogle =…
第39回本部八重岳桜まつりfeb.28th sat. 2017 第39回本部八重岳桜まつりが1月21日〜2017年2月5日の期間で始まった。 28日の朝の混まない時間帯を狙ってやってきた。麓の表示だと頂上で7分咲きらしい。 八重岳の頂上へ向けてクルマを走らせる。まだまだ咲いてない木も多い。 緋寒桜は濃いピンクだけど、中にはソメイヨシノのように白っぽい花もあったりする。 それに同じ木でも混在していたりするけど、咲き始めは淡いのかな? 緋寒桜は寒緋桜とも言けど、それは緋寒が彼岸と紛らわしかったりするからそう呼ぶようになったんだそうな。 緋寒桜はソメイヨシノのように花がハラハラと散るのではなくて椿のようにポトンと落ちるのはあまり風情はなかったりするけど、まぁ潔いともいえるか(^^; 八重岳の頂上付近にある本部八重岳桜大明神。大明神はシーサーだ。賽銭が無頓着に散在してる。 八重岳ベーカリーに寄ったけど祭りとは関係なく土曜も休みだった(^^; 山を降りる時は大橋を渡り、違う道から。…
裏グシクムイの桜たちfeb.17th wed.2016 この日はグシクムイの取材で本部へ。グシクムイの裏手の山も桜が満開。 ここのカルスト地形のイタジイの木の群落も大好きだ。 緑を背景に桜の濃いピンクが鮮やかだ。 揚羽蝶? 花から花へ飛びながら蜜を吸っている。
裏グシクムイの白百合たちmay 10th tue. 2016 カルスト白百合まつりは終わったと思うけど、まだまだ満開。 裏グシクムイの道の周りにはまだまだ咲き乱れている。 グラジオラスが色を添えている。 何度来てもここが見えるとクルマを停めてしまう。 ちょっと階段の方へ入ったところがベストポイントかな? 階段近くにも白百合が咲いている。 この先のカルスト遊歩道もまた歩かないとね。
天気はよくなくても新緑あふれる本部の山間march th wed. 2016 大宜味の林道まで行こうかと思ったけど、天気よくないしまたの機会にってことで本部街道の福地で車を停めてちょっとやまあいを歩いてみる。 いつもの緑のなかに新緑の鮮やかな黄緑が散見できる。 いろんな花が咲いてるし、実のついてる木もおおいね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 名護・本部・今帰仁等の情報マップ┃おきぐるマップ
八重岳の開花状況と遊歩道 2/9feb.9th tue. 2016 八重岳は頂上に限らず中腹も木によっては満開だったりすでに葉桜になっていたり。 もっとも沖縄の桜って内地のとはちがってハラハラ散ったりしないからなぁ。 桜も好きだけど、背景の枝が素敵なイタジイもいつみてもいいな。 中腹にある駐車場の奥に階段があって500メートルほどの遊歩道がある。 桜の森公園遊歩道というのだそうだ。 200本近い桜の木が植わっているようだ。 駐車場の奥に行かないと気づかないかもね。 今度機会があれば歩いてみるかな。 1/25の桜の開花状況
クメノサクラmarch 14th mon. 2016 確定申告も無事終わったし、クメノサクラが咲いている頃だと思い、14時半頃からグシクムイへの途中に伊豆味に寄ってみた。 緋寒桜は終わってから1カ月後くらいにクメノサクラは咲き始めるようだ。 黄色いイペーも咲き始めてるな。 場所は伊豆味小中学校の裏手の伊豆味農村公園周囲に100本以上は植わっているようだ。 クメノサクラは、根元から咲き始め、花は白からピンクに変わり、一片ずつ散るのが特徴とのこと。 確かにソメイヨシノのように白いのもあればほんのりピンク色のも混じっていたり。 駐車場には屋台もでていてクメノサクラの苗木も売っていたりする。 うちは風が強いしうまく育つかなぁ。 そもそもクメノサクラが伊豆味にもたらされたのは、40年ほど前。 県農業研究センター名護支所の研究員が赴いた久米島から苗木を持ち 帰り、伊豆味区に頒布したのが始まりらしい。…
カルスト遊歩道oct. 4th tue.2016 本部カルスト遊歩道を歩くのは久しぶりだ。 木漏れ日の中、枯葉を踏みしめながら歩くのは気持ちがいい。 過ぎ行く秋を惜しむかのようにシロオビアゲハの群れが密を吸っている。 道の所々が石畳になっているのは昔の名残だろうか。 昔の屋敷跡だと思うけど石が積み上げられて壁になっている。 でもこんな場所だと住むのは大変だったんじゃないだろうかなと思う。 しばらく歩くと視界が開け伊江島が見える。 ここからは坂道を降り、山をぐるりと回って散策もできるけど、今日はここまで。 過去記事:カルスト遊歩道-1┃カルスト遊歩道-2┃カルスト遊歩道-3 保存 保存…