April 7th tue. 2020
ちょっと前にヤンバルの新緑を見たので今日は屋嘉の新緑を見にやってきた。
小雨が降ったりするあいにくの天気だけど、雨に濡れる新緑もいいはず。
屋嘉インターから58号戦に抜ける道にあるあかまばしから恩納岳が望める。
このインターを一度降りると那覇方面へは行けるけど名護方面には行けない。
それはさておき、この道はクルマは割とよく通るのだけど、通り過ぎるだけで歩いている人は全く見られない。ここからの新緑を見ようと空き地にクルマを停めてしばし歩いてみた。
橋の上から下を見下ろすのは絶対に歩かないとできないんだけど、なんかいい感じ。
恩納村の海も見えるけど、雨の後で汚れた感じだなぁ。
イタジイの木々がブロッコリーみたいにモクモク。
雨に濡れるこの蕾というか、これから開いて若葉になるんだろう。何て木かな?
新緑あふれるこの山の中には新しい命が溢れているんだろうな。
うるま市・金武・宜野座の情報マップ┃おきぐるマップ
関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃
Related Posts
-
屋嘉の新緑2019april 2nd tue.2019 4月になってしまったけど新緑を見ようと辺野喜か名護城址のハイキングコースか、それにベゴニア園のヒスイカズラも見ようかと思い北へクルマを走らせた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); でも、もう13時前ってこともあって予定変更して屋嘉インターで降りた。 ここの新緑も綺麗だったのを思い出し、途中でクルマを停めてウォーキングしながら屋嘉下口川の橋の上から撮ってみた。 ここからは山も海も望むことができる。クルマで走り去るのはもったいないよ。 私の好きなイタジイの木がとても美しい。ブロッコリーみたいにモクモク。 高速の下道を走っているとここにも水田があった。…
新緑 in 雨の山原新緑を見に県道2号を東に抜ける途中からダムの方へ左折した。 去年は5月に入っていたけど今日はまだ4月の7日。 とは言え、去年の最初の時と同じく雨だ。 でも雨の風景もみずみずしくていいね。 様々な色が溶け合って独特の風景を作り出す。命の息吹を感じる瞬間だ。 名護・本部・今帰仁等の情報マップ┃おきぐるマップ
ペリーの旗立岩april 21st fri. 2017 吉の浦近くの麺やにらいに行こうとしたらすでに閉店時間だ。16時頃だったんだけどな。 でも美味いそば屋はそんなもんだからこれは期待できるかも。次回こそは。 で、帰りに中城の崖崩れだったところから海を見下ろして見た。 ちょっと霞んでもいるけど綺麗な海と空。 ついでだし、ちょっと横道へ。何度も歩いたハンタ道。 ペリーの旗立岩の前にある展望台から臨む海もステキだね。 ちょっと裏側に回り込むとそこにある岩がペリーの旗立岩。 昔の岩とはカタチがちょっと変わったような気がするけど、この上まで登ったんだろうか。 この岩を回り込むと、 さらに登りにくそうな岩がある。 ここから見る景色も素晴らしい。うちの家も見えるかな。…
-
南風原の野山の風景aug.30th thu. 2018 ひょんなことで那覇へ向かう高速の上から南風原の山野と青空を堪能? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 火星人と目玉焼きの朝食のあとよろず支援拠点に向かってまだまだ夏空の下那覇へ向かってクルマをスイスイと走らせていた。 すると、突然の渋滞だ!事故か? クルマはノロノロと進んだり停まったり。 だけど、普段は走り去る景色をチラッとみたりだけど景色がよく見える。 下道は何度も走っているけど、ちょっと高いところから見る景色は違って見える。 イタジイの樹も茂っているなぁ。ちょっと分入ってみたい気分も。…
金武のコスモス・松藤・観音寺・金武の海feb.13th sat. 2016 この日は、昼から家族4人で高速を使い屋嘉から北上して伊芸地区のコスモス畑へ。 今年の生育状況はイマイチな感じだけどやっぱり綺麗。 前回と同じく松藤に帰りに寄った。 今回は、いろいろ試飲してタンカン泡盛とか買ったり。 私は50度の原酒を買ったのはいいけど・・・マンションのエレベーター前で落として破ってしまった(T_T) 帰りは金武まで行って観音寺にちょっと寄った。 観音寺。時期外れで曼珠沙華はみれなかったけど緑豊か。 隣のカフェ長楽は閉まって泡盛とかの売店になったようだ。 ここでは沖縄では珍しいイチョウの木が見られる。もとぶの石庭のとこにもあったなぁ。 金武の町の外れ。インターの手前の海。風が気持ちいい。
-
裏グシクムイと北ぬ方御嶽Feb.3rd sat.2018 久しぶりに裏グシクムイへ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 前に作ってる時に見たことのある場所へ。 分譲地とかかな?とか思ったけど、なんと北ぬ方御嶽(にぬふぁうたき) だ。 いろんな神様がここに集まっているようだ。 いっぺんに神頼みができるってわけだけど(^^; なんだかアヤシイような気がするなぁ(^ ^;…
伊江島タッチューが紅葉sep.9th sat.2016 沖縄にもそろそろ紅葉のシーズンがやってくる。 今朝の新報によると6月に出かけた伊江島のタッチューにもハゼノキの紅葉が広がり始めたらしい。 裏グシクムイのハゼノキも紅葉が始まっているかもな。今度行ったらチェックしよう。 ハゼノキはウルシ科だから注意が必要かな? 関連記事:グシクムイの紅葉 紅葉と菜の花 保存 保存
-
裏グシクムイと桜feb.6th thu.2020 裏グシクムイへ抜けると広く舗装された町道にでる。すぐにカルストおふるさと歩道の出口に出会う。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 上の地図の現在地とあるところが山かから降りてきた出口。 緑で覆われたデーサンダームイの頂上も白い石灰岩のカルスト地形だ。 ここにも緋寒桜がまだまだ咲いている。 この山も登って縦走してみたいもんだ。もっとも頂上は岩だらけで歩きにくそう(^ ^; それにカルストだから洞穴や危険な穴がいっぱいありそうでもあるね。 町道から115号線に抜ける手前の崖上に通じる道が岩で塞がれている。…
カルスト山頂のコンテナの謎sep.20th tue. 2016 裏グシクムイにある多分ギシキリムイのてっぺんにある謎のコンテナのことは以前書いたことがあるけど、その謎が解けたように思う。 以前から山の上のアクセントにもなっているように思わないでもないけど、折角の風景がなぁとは思っていた。 別荘?かなぁと思ったりもしていたけど。望遠レンズで拡大すると どうも荒れ果てているなと思っていたけど、今日ある人にこの秘密を教えてもらった。 この山がセメントの材料のために開発されそうになってそれを憂えた人が四駆でコンテナを運び上げたんだそうだ。建造物があれば開発はできないからだとか。 よくまぁ、あそこまで持ち上げれれたなぁとは思うけど、 そう思うとあのコンテナもまた違って見える。 あ、やんばるは国立公園になったんだからもう不要? ここは区域外かなぁ。 あ、このことを知った店はまたあとでね。 (adsbygoogle =…
明治山はやんばるへの入り口oct.10th sun. 2016 沖縄自動車道を北上し宜野座を過ぎた辺りに目の前に見える山が明治山だ。 なぜ明治山と名がついたのかは知らないけど、私は好きな山だ。 この山を見るとあぁ、やんばるにやってきたんだなぁと思う。 なんだかちょっと登ってみた気にさせるカタチをしてるじゃないか。 でも、この山は米軍の演習地にあるんだろうか。登る道とかあるんだろうか? この山の手前にはイタジイの森もあったりするのだけどいつも運転してるとすぐに通り過ぎてしまってじっくり見れないのが残念だ。 が、この日は助手席だったのでばっちり横を見ながら撮ることができた。 惜しむらくは青空じゃなかったことだけど、いつか狙ってみたいな。 調べてみたらハイホーの山日記によると登れるようだ! ところで頂きからは眺望が開けてるんだろうか? 名護・本部・今帰仁等の情報マップ┃おきぐるマップ (adsbygoogle…