jan.29th fri. 2021
OIC食堂のランチがグリーンカレーという情報で久しぶりにJICAにやってきた。
入り口で守衛の人にレストランに行くと告げると中にいれてくれる。
歩いて建物の中にはいったら階段を上がり2階の渡り廊下を通りレストランへ。
もし売り切れていたらステーキにしようとも思っていたけどい無事にありつけた(^ ^
グリーンカレーは700円。以前日替わりは550円だったのでちょっと値あがったかな。
前回のグリーンカレーは甘すぎてイマイチだったけど、今回のは甘みのなかにキチンとしたスパシシーさがあって美味い。ジャガイモはホクホクだし、ナスはジューシーだ。
食べたあとはキレイに咲き始めた廻りの桜をちょっと見物したら午後の相談のために帰宅の途へ。今度ゆっくり見にやってきたいな。
OIC食堂の過去記事:トムヤムヌードル┃ランチバイキング┃カルビ丼┃ラクサ┃和風御膳のアジフライ┃和風御膳のカツ┃ブータンのパクシャバ┃サンコッチョ┃トムヤムヌードル┃モヒガー┃ミーゴレン┃ザンベジア風グリルドチキンとオオゴマダラ┃タフ・ゴレン・サンバルとトウギョ┃グリルチキン&パスタアラビアータ┃ランチバイキング┃牛スキヤキうどん┃ チキンとボツワナ独立記念日┃イスケンデルビーフ2┃ベトナムフォー┃グリーンカレー┃豚肉のソテーと中華風鶏もも肉┃ラクサ┃フィッシュバーガー、キーマカレー&チキンラーメン┃シシタウク┃新装オープンバイキング・フラ&ミニコンサート┃スンドゥブチキン┃ビーフシチュー・バイキング・中華丼・ブラックカレー┃インドネシア風 焼き鳥とガドガド┃臨時OIC食堂┃ジャークフィッシュ┃グリルドフィッシュのバジルソース┃ビリヤニ・カルペ┃キーマカレー┃トムヤムクンヌードル┃チキンのグリーンカレー┃うな丼┃シーフードグリーンカレー┃うな丼┃シーフードグリーンカレー┃グリーンカレー┃グリーンカレー┃シーフードグリーンカレー┃
関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃
OIC(おいしい)食堂
住所:浦添市字前田1143-1 JICA沖縄 電話:098-876-6000(代)営業:12:00-14:00 18:00-20:00 定休:年末年始は不定。原則的に無休
毎月、ランチバイキング・ディナーバイキング、研修員の国の独立記念日特別メニューあり。 サイト┃メニュー
浦添市全域の情報マップ┃おきぐるマップ
Related Posts
-
桜・キンヨウボク・ブーゲン・タンポポ・みかん・桑の実feb.15th sat. 2020 おまめぼうやへの行き帰りの野嵩の集落の道沿いの花たち。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); メーヌカーの桜ももうすぐ終わりそうで、新緑も見えるけど、まだまだ綺麗。 キンヨウボクはキツネノマゴ科サンケジア属の低木。 別名:サンケジア・スペキオサ(Sanchezia speciosa)、スペキオサ(Speciosa) ちょっと変わった花だけど、葉っぱの感じもいいな。 おまめぼうやの向かいの住宅のブーゲンビレアがとても見事だ。…
-
JICAの桜とゆいレールfeb.13th thu.2020 久しぶりにOIC食堂でグリーンカレーを食べたあとは、ちょっと周りを散策。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 盛りは過ぎているけど、まだまだ咲いている桜も多い。 沖縄では桜前線は南下する。南部の八重瀬公園の桜を見にでかけるのもよさそうだな。 ゆいれーるが北上してこの前を通るようになってから来るのは初めてかな。 テニスコートの近くから桜の向こうを走るモノレールを撮ることもできる。 ここの桜も濃いピンクの中にけっこう白っぽいのがあっていいな。 ここのすぐ近くの前田トンネルも随分長く片側だけだったけど、ようやく左のトンネルも開通して片目じゃなくなったな。なので通り抜けてみた(^ ^…
シークワーサーの花と実の赤ん坊april 8th sat. 2017 去年3月末のクメノ桜祭りの時に伊豆味で買ったシークワーサーの苗木。 いっときは葉も枯れてだめかなぁと思っていたら、蕾がでて花が咲いたよ。 若葉もでてきたし、白い花は小さく可憐な感じ。 散った花のあとに見える小さい緑のはシークワーサーの実の小さいのかな? 大きくなるのが楽しみだ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0475490b.3af8ef6a.0aeb7e7d.638643d4";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
サガリバナjune 22nd thu. 2017 今年の梅雨明け宣言の日。今年初めてのサガリバナの花を夕方見た。 夜にしか咲かない花だけど宵の口には木に寄っては咲き始めている。 これは野嵩の早朝に見た紅サガリバナ。 ウィキペディアによるとサガリバナ(Barringtonia racemosa)はサガリバナ科の常緑高木。東南アジア一帯の熱帯・亜熱帯に分布し、日本では南西諸島(奄美大島以南)に自生する。マングローブの後背地や川沿いの湿地に生育し、花が美しいので栽培もされる。総状花序が垂れ下がり、花は横向きにつく。花は夏から秋にかけて夜間に開き、芳香を放つ。花弁は白または淡紅色で4枚あり、おしべは多数。 サガリバナの過去記事 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});…
-
黄色のサンダンカとコスモスに若葉のグラデとパープルファウンティンググラスaug. 1st sat. 2020 サンダンカといえばオレンジだと思っていたけど黄色のもあるんだね。 夕方ウォーキングをしていると気づくことも多い。若葉って赤いのが次第に緑に変わっていくのは赤子と同じなのかなぁ。若葉が緑ってのは間違い?(^ ^; これは若葉じゃなくて紅葉だろうか? 桜の葉も紅葉してこのあと落葉して花の季節を待つんだろう。 8月の初日だけど、早ければ昨年同様末日あたりには咲く枝もありそうだ。 風に揺れる様が割と好きなススキに似た?これは、パープルファウンティンググラス。 コスモスも風にゆられて満開だ。もうすぐしたら桜の桃色とのコントラストだ(^ ^ この黄色い花は、キントラノオ科のコウシュンカズラ。…
ペンタスjune 12th mon. 2017 ペンタスは最近買った苗。一度花が終わった赤い方もまた満開だ。 学名:Pentas lanceolata 和名:クササンタンカ 科名 / 属名:アカネ科 / クササンタンカ属(ペンタス属) (adsbygoogle =…
-
雨上がりのサガリバナJuly 9th thu.2020 よろず相談も終わりに近い夕方に突然の豪雨。 カタブイなんて言葉じゃたりないくらいだけど、帰る頃にはすっかりあがってくれた。 支援センター入り口周辺のサガリバナの様子をチェック。 まだ蕾だけど、雨粒をまとったサガリバナもいいな。 今にも咲きそうだけど、いつまでもみてるわけにもいかない(^ ^; 咲き始めてる花もある。 すぐ近くにある火炎樹の花。まだこれからだけど。 駐車場への階段から見下ろすとササガニユリだ。 雨上がりのサンセットをあとに帰宅の途へ。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb…
紅サガリバナnov.26th thu. 2015 台風26号は熱低に変わったようだけど低気圧のせいか西からの風がとても強い。 長袖で銀行とかに歩いていったけど帰ってきたら暑い。 自宅近くのサガリバナはまだ咲いてるとこはほとんど見たことがないのだけど、これってもしかしたら紅サガリバナかもしれないなぁ。 今夜見にいってみるかな。 トックリキワタの季節だ。 ブラジルへ移民した人は向こうで南洋桜と呼んだって聞いたことあるけど、確かに遠くからだとそう見えないくもないかも。 名前の通り質はあまりよくないけど綿がとれる。花が散ったあとにできた実から白い綿がふわふわ風に飛ばされるのを以前見たっけな。 廻りにはいろんな花がいっぱいだ。
-
今年の桜は早起き?oct.25th thu. 2018 先週くらいからチラホラ咲き始めた桜だけど、この日は他の木の花も咲き始めてる。 毎年早咲きする桜はあるんだけど、今年は全体的に早咲きしそうな感じだなぁ。 野嵩霊園沿の並木もあちこち咲き始めてるし、松の丘公園や崖沿いの道のも。 宜野湾市役所のや近くの道沿いのもチラホラだ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0475490b.3af8ef6a.0aeb7e7d.638643d4";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
鳥たちを出し抜いてチェリー酒を作るなら今を逃すな!april 8th sat. 2017 家の近くの野嵩でもサクランボウがいよいよ色づいてきた。 すっかりと緑になった桜がいっぱい。 一昨年はチェリー酒をボトルに3つ作ったけどまだちょっと残ってるから3年ものか(^ ^ 今年もまた仕込むかなぁ。 でもそう思ってるうちに鳥たちに食べられちゃうかもな。 ハイビスカスもあちこちで咲き乱れている。 ガジュマルの濃い緑と黄緑色のコントラストが好きだ。 なかなか見たイメージ通りに撮せないのだけどな。 オオベニゴウカンもとても鮮やかな赤だけど、なんとも不思議な花だ。 これは何の花だったんだろう?…