デザインの初歩を知る!日々のインプットとアウトプットで大事な視点
沖縄県よろず支援拠点×Lagoon オンラインセミナー第四弾 テーマは情報とデザイン
情報とデザインと好奇心のこれは捕捉でありアップデートかな?
楽しむことは大事だとラグーンのセミナーでも言ったけど、
好奇心を持ち続けるべきとは言い忘れたかな。
「なぜ?」と思うこと。「なぜ?」と聞けるのは大切だと思う。
楽しむこと、楽しむ覚悟することは大事なことだけど、
そのためには好奇心を持ち続けることが大切だったりする。
子供の頃は、親や先生に「なんで?」「どうして?」とよく聞いていたけれど、大人になるにつれ物事に疑問を持たなくなっていく。
Lagoon オンラインセミナー第四弾情報とデザインの復習はこちらで↑
「なぜ?どうして?」という好奇心、疑問を持つことを習慣化することで、周りの人たちが、当たり前だと思っている、満足だと思っている状況、物事などに対して、「このままでいいのだろうか?」「本当にこれでいいのだろうか?」などと、自らに問うことができるんだと思う。
今のやりかたが正しいのかどうか、もっといい方法がないのか問い続けるのは大事。
セミナーでも疑問に思ってもその場で質問する人は少ない。
知らないのは自分だけ?聞くのが恥ずかしいと思ったりする。
でも聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥とも言うし、そもそも聞くのは恥じゃない。
そして普段は聞くばかりじゃなくて自ら調べることも重要。
大抵のことは検索すれば知ることもできる時代だ。
ただすべて頭から信じるのは危険だったりする。
ここでも大事なのはなぜ?本当?と疑問を持つことだ。
ながらスマフォで歩いている人のなんと多いこと。
それは危険であることは間違いない。
「ながらスマホ」が原因か 女性が電車にはねられ死亡…警報音が鳴る中を踏切内に侵入
それに、とてももったいないことだ。
メールやLINEやツィッターは帰って座ってやればいい。
歩く時にはいろんなことに気づくチャンスなのにね。
あなたは一体空を1日に何回見上げるだろう?
それに危険がいっぱいな世の中だ。
それを見落とさない危機察知能力も身につけたい。
私はランチには10分ほどはなれたレストランに行くようにしている。
行き帰りは午前の頭のリフレッシュにもなるし、周りの景色に目をやるのもいい。
それに普段はあまり食べないものをメニューに選ぶのもいいと思う。
なにもしないようでも、いろんなことを毎日インプットしていると思う。
でもアウトプットすることが同じ以上に重要だ。
to be continue
Startup Lab Lagoon KOZA
関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃
Related Posts
よろず経営塾 第65回
「4つの言葉でリセット」aug.19th sun.2018 RBC i ラジオ 海邦銀行プレゼンツ よろず経営塾 第64回「やらないからできない」 県内企業の99パーセント以上を占める中小企業や小規模事業者、そして、これから起業をしたいという方々に向けて、経営のヒントになる情報を毎週日曜の午前7時半から45分までよろず支援拠点のスタッフが交代で放送している番組。 それがRBC i ラジオのよろず経営塾 8月は、とうとう私の番で、広義の意味でデザインを通して売り上げを向上をテーマに話してみようと思うけど、最終回は働く人のメリットをはっきりさせよう。その前に会社の存在を発信する。募集してもさっぱり人が来ないという人も多い。それをデザインとちょっとしたことで改善できる方法についてのいろいろ。 私が大事にしている4つの言葉も紹介しよう。 ◇第65回放送を聞く◇ 「4つの言葉でリセット」 https://www.rbc.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/toyoshima4.mp3…
-
よろず経営塾 第63回
真の課題を見つける。aug.12th sun.2018 RBC i ラジオ 海邦銀行プレゼンツ よろず経営塾 第63回「真の課題を見つける」 県内企業の99パーセント以上を占める中小企業や小規模事業者、そして、これから起業をしたいという方々に向けて、経営のヒントになる情報を毎週日曜の午前7時半から45分までよろず支援拠点のスタッフが交代で放送している番組。 それがRBC i ラジオのよろず経営塾 8月は、とうとう私の番で、広義の意味でデザインを通して売り上げを向上をテーマに話してみようと思うけど、2回目は「真の課題を見つける。」問題を知ることから始まる。悩んでいることが、実は本当の問題ではないことがあったりするもの。 そしてその課題を見つけたら、自分のターゲットにどのようなアプローチすればいいかというような話を開さんと話してるよ。 https://www.rbc.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/toyoshima2.mp3 次回は8/19日)…
-
よろず経営塾 第64回
やらないからできないaug.19th sun.2018 RBC i ラジオ 海邦銀行プレゼンツ よろず経営塾 第64回「やらないからできない」 県内企業の99パーセント以上を占める中小企業や小規模事業者、そして、これから起業をしたいという方々に向けて、経営のヒントになる情報を毎週日曜の午前7時半から45分までよろず支援拠点のスタッフが交代で放送している番組。 それがRBC i ラジオのよろず経営塾 8月は、とうとう私の番で、広義の意味でデザインを通して売り上げを向上をテーマに話してみようと思うけど、3回目は「やらないからできない。」よく、そんなことは私にはできないと言う人がいるけど、それはやらないからできなかったりする。まずはやってみることが大事。 開さんと、作ること食べること、空と海と金魚の話から始まり、色のことやアートとデザインの違いや、スマフォと検索のこと、がんばることより楽しむことなどへ。 そして本題。大事なのはがんばることじゃなくて、どう楽しむかという話にも。 ◇第64回放送を聞く◇ 『やらないからできない』…
-
よろず経営塾 第62回
記憶は消える・記憶は残るaug.5th sun.2018 RBC i ラジオ 海邦銀行プレゼンツ よろず経営塾 第62回「記憶は消える・記憶は残る」-情報の記録と整理- 県内企業の99パーセント以上を占める中小企業や小規模事業者、そして、これから起業をしたいという方々に向けて、経営のヒントになる情報を毎週日曜の午前7時半から45分までよろず支援拠点のスタッフが交代で放送している番組。 それがRBC i ラジオのよろず経営塾 8月は、とうとう私の番で、広義の意味でデザインを通して売り上げを向上をテーマに話してみようと思うけど、いきなりデザインとはあまり関係のない?ってことは決してない情報の記録と整理の話を。 ブログやsnsを作ってもIDやパスワードを忘れてしまい入れなくなる人は少なくない。 普段使っているパソコンだと一度入ればマシンが覚えていてくれるので再度入るのは自動だけど、何かの拍子でリセットされたり、マシンを買い換えたり、あるいは外で他のマシンや新しいPadでアクセスするには必須だ。 だけどあれっ、パスワードはなんだっけと言う人は少なくない。そうなるとデザインや情報発信以前の話になる。…
-
よろず経営塾 第104回事例紹介
沖縄夜光貝ジュエリー・シェリーナjune 2nd sun.2019 RBC i ラジオ 海邦銀行プレゼンツ よろず経営塾 第104回 事例紹介「沖縄夜光貝ジュエリーシェリーナ」 県内企業の99パーセント以上を占める中小企業や小規模事業者、そして、これから起業をしたいという方々に向けて、経営のヒントになる情報を毎週日曜の午前7時半から45分までよろず支援拠点のスタッフが交代で放送している番組。 それがRBC i ラジオのよろず経営塾。 もう100回を超えるし、過去のもネットで全て聞けるので参考にしてほしい。 6月は、去年に続きまた私の番で、今回は実際にアドバイスをした企業の方を交えての話になっているので参考にしてね。…
よろず経営塾 第105回事例紹介
やめる勇気・引き返す勇気を持つjune 2nd sun.2019 RBC i ラジオ 海邦銀行プレゼンツ よろず経営塾 第105回 「やめる勇気を持つ」-沖縄夜光貝ジュエリーシェリーナ- 県内企業の99パーセント以上を占める中小企業や小規模事業者、そして、これから起業をしたいという方々に向けて、経営のヒントになる情報を毎週日曜の午前7時半から45分までよろず支援拠点のスタッフが交代で放送している番組。 それがRBC i ラジオのよろず経営塾。 もう100回を超えるし、過去のもネットで全て聞けるので参考にしてほしい。 6月は、去年に続きまた私の番で、今回は実際にアドバイスをした企業の方を交えての話になっているので参考にしてね。…
よろず経営塾 第106回事例紹介
ピンチは学びのチャンスjune 16th sun.2019 RBC i ラジオ 海邦銀行プレゼンツ よろず経営塾 第105回 「ピンチは学びのチャンス」-沖縄夜光貝ジュエリーシェリーナ- 県内企業の99パーセント以上を占める中小企業や小規模事業者、そして、これから起業をしたいという方々に向けて、経営のヒントになる情報を毎週日曜の午前7時半から45分までよろず支援拠点のスタッフが交代で放送している番組。 それがRBC i ラジオのよろず経営塾。 もう100回を超えるし、過去のもネットで全て聞けるので参考にしてほしい。 6月は、去年に続きまた私の番で、今回は実際にアドバイスをした企業の方を交えての話になっているので参考にしてね。…
よろず経営塾 第107回事例紹介
自らのブランドを創るjune 16th sun.2019 RBC i ラジオ 海邦銀行プレゼンツ よろず経営塾 第105回 「ピンチは学びのチャンス」-沖縄夜光貝ジュエリーシェリーナ- 県内企業の99パーセント以上を占める中小企業や小規模事業者、そして、これから起業をしたいという方々に向けて、経営のヒントになる情報を毎週日曜の午前7時半から45分までよろず支援拠点のスタッフが交代で放送している番組。 それがRBC i ラジオのよろず経営塾。 もう100回を超えるし、過去のもネットで全て聞けるので参考にしてほしい。 6月は、去年に続きまた私の番で、今回は実際にアドバイスをした企業の方を交えての話になっているので参考にしてね。…
-
よろず支援拠点を活用しよう!「よろず支援拠点」は、国が全国に設置している経営相談所。 中小企業・小規模事業者の売上拡大、経営改善など、経営上のあらゆる悩み相談に無料で対応しているそうだ。 「新商品を作ったが売れない」「パッケージのデザインはどんなのがいいの?」「県外へ販路を広げたい」「赤字が続き経営が苦しい」「ウェブ等で効果的な宣伝をしたい」「新しく事業を始めたい」「跡継ぎがいない」・・・ こんな経営相談、創業・起業相談、金融相談、販路開拓・商品開発、IT、デザイン分野などに関する相談ならお気軽によろず支援拠点まで。 よろず支援拠点では成果が出るまで徹底的にサポート。 県内の中小企業・小規模事業者の皆様、よろず支援拠点を活用しよう。 <申込方法> 希望時間、相談内容を以下までご連絡のこと。 公益財団法人 沖縄県産業振興公社 沖縄県よろず支援拠点 担当:城間 TEL:098-851-8460 e-mail:yorozu@okinawa-ric.or.jp よろずFacebook よろずのウェブサイトはただいま準備中。